学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

地域や保護者の方々の支えを感じます。

2022年6月21日 18時33分

地域コーディネーターと三田中サポーターの方々が、植木の手入れをしてくださいました。

説明を受けています。

P1040145      P1040147

P1040148      P1040150

P1040149   

春に咲いていたチューリップの球根を掘り出して、また、来年も咲くようにするための手入れをしていただきました。本当にありがとうございます。

生徒会朝礼がありました。

2022年6月20日 15時57分

発表する各委員長が待機しています。

DSC02754     

今回は、先週行われた環境強化週間の取組について、報告がありました。最初の報告は生徒会からです。

P1040128      P1040126

次は、各委員会からの報告です。

P1040130        DSC02758

P1040136        DSC02759

P1040138  P1040134

最後に報告した生活委員会からは、予鈴遅刻の少なかったクラスへの表彰がありました。

1年1,3組と2年2組が表彰されました。どの学級も朝は余裕をもって登校したいですね。

本日は土曜授業です。

2022年6月18日 10時30分

授業の様子です。

DSC02737 1年生国語です。

DSC02738 1年生音楽です。

DSC02739 2年生国語です。

DSC02740    DSC02741

2年生数学です。

DSC02742 3年生理科です。

DSC02743 2年生技術です。

DSC02744    DSC02745

3年生社会です。

6月17日(金)の一日です。

2022年6月17日 11時45分

授業の様子です。

DSC02719 1年生社会です。

DSC02720 2年生家庭科です。ノートを集めています。

DSC02721     DSC02722

DSC02723 2年生数学です。

DSC02724 3年生理科です。

DSC02725     DSC02727

DSC02728 1年生英語です。

DSC02729 3年生保健体育です。

DSC02726 3年生美術です。木彫の作業をしています。

みんな真剣に授業に臨んでいます。来週の水曜日(22日)から期末考査が始まります。頑張ってください。

6月16日(木)の様子です。

2022年6月17日 08時12分

朝の週番活動時に、学校コーディネーターの方が一緒に挨拶運動に参加されました。      P1040064

保護者様からも、何人もの方々が三田中サポーターとして登録してくださいました。本当にありがとうございます。今後の教育活動の中で、いろいろご支援をいただくことがあるかと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子です。

1年生音楽です。昨年度の合唱コンのビデオを今年の参考にするため、鑑賞しています。

1-1音楽0

1年生美術です。

1-3美術1

1年生国語です。

1-2国語1

3年生社会です。

3-1社会0

3年生保健体育です。

3-23保体2       3-23保体6

2年生は総合がありました。各クラスの様子を紹介します。

2-123総合2          2-123総合3

2-123総合5      

三田アカデミー研修会がありました。

2022年6月15日 20時03分

三田アカデミーは、三田中学校を含め、その学区域にある小学校3校(芝小、赤羽小、御田小)と1園(赤羽幼)からなる幼、小、中の系統的な連携を目的とする組織です。今日は三田中学校の授業を各小学校、幼稚園の先生方に見ていただきました。

DSC02698     DSC02699

DSC02705      DSC02707

DSC02710      DSC02711

P1030994      P1040003

DSC02708  P1030993

DSC02713

三田中学校は、普段の授業から、生徒が自ら考え行動できる学習活動をできるだけ取り入れています。

今日は、小学校の時の懐かしい先生に会えた人もいたのではないでしょうか。

今日も御田小の訪問がありました。

2022年6月14日 14時58分

3年生が「町探検」の学習で三田中を探検します。

DSC02681

バスケットの外コートに向かいます。

DSC02682   DSC02683

次に校舎の裏を探検します。

DSC02684     DSC02686

室内プールが見えます。

DSC02687      DSC02689

長い階段を下りて北門に向かいます。

DSC02691 

ほんの少しの探検でしたが、三田中はどうだったでしょうか。今日の児童さんは、とても積極的に質問をしていました。熱心にメモもとっていました。この「町探検」の発表が楽しみです。

今日も先生のほかに、コーディネーターさんや保護者の方々が引率していらっしゃいました。様々な方のご協力があって、こういう学習ができるのですね。

.