学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

4月2日(水)です。

2025年4月2日 15時32分

今日も朝から冷たい雨が降り、東京タワーの先端は厚い雲に包まれていました。

IMG_0818     IMG_0817

午前中は、男子バスケットボール部が練習試合をしていました。

IMG_0821     IMG_0823_LI

IMG_0826_LI     IMG_0830_LI

午後は、女子バスケットボール部が練習試合を行っていました。

IMG_0849_LI     IMG_0850_LI

IMG_0851_LI     IMG_0863

1学期の始まりに向けて、先生方の準備も着々と進んでいるようです!

IMG_0870     IMG_0877_LI

令和7年度が始まりました。

2025年4月1日 15時02分

職員室に新しい先生が来ています。

DSCF0001                DSCF0002

まだ職員室の席替えはこれからですので、分かりにくいかもしれません。

DSCF0006

席替えをした後は、さらにスッキリとリニューアルされた職員室になっているでしょう。お楽しみに。

理科室には新学期に配布する教科書が置かれています。

DSCF0003              DSCF0004

DSCF0005

新しい本の香りっていいものです。配られる日が楽しみです。配られたら予習をしっかりしてくださいね。

令和6年度の最終日です。

2025年3月31日 17時05分

今日の部活動の一部をご紹介します。

校庭ではソフトテニス部が活動していました。打った球を拾っています。

DSCF0966      DSCF0967

InkedDSCF0969_LI               InkedDSCF0970_LI

集まったらまた練習開始です。

DSCF0968              DSCF0971

DSCF0972               DSCF0973     

吹奏楽部です。ちょうど活動が終わるところでした。

InkedDSCF0975_LI               InkedDSCF0976_LI

でもまだ練習している人がいます。

InkedDSCF0977_LI                InkedDSCF0979_LI

DSCF0978

体育館ではバレーボール部が練習していました。

DSCF0982                DSCF0983

まずはサーブの練習です。

DSCF0984                DSCF0986

DSCF0987                DSCF0989

DSCF0990               DSCF0991

午後の後半はバドミントン部の練習です。

DSCF0998     DSCF0994

DSCF0995              DSCF0993

途中で面白い練習を取り入れていました。

DSCF0999              DSCF0997

本日活動している全部の部活動を紹介できなくてすみません。

春休み中もしっかり活動しています。新1年生が入ってくる頃は先輩としてさらに腕に磨きをかけておいてください。

3月28日(金)です。

2025年3月28日 10時39分

本日の部活動の様子をお届けします。

○バドミントン部

IMG_0691_LI     IMG_0712_LI

休憩中にシャトルでハートを作ったようです。

IMG_0717     IMG_0710

○男子バスケットボール部

IMG_0719_LI     IMG_0727_LI

IMG_0741_LI     IMG_0745_LI

○吹奏楽部

複数の教室に分かれて練習します。先輩が後輩にアドバイスする場面も見受けられました。

IMG_0749_LI     IMG_0753_LI

IMG_0758_LI     IMG_0761

IMG_0768     IMG_0777

桜が咲き始めました

2025年3月27日 10時01分

春季休業中の1日をお届けします。

正門を入ってすぐのところには、色とりどりのパンジーが咲いています。

IMG_0488     IMG_0491

校庭の桜が少しずつ咲いてきました。淡いピンク色がとても美しいです。

IMG_0466     IMG_0461

桜の木の下で、テニス部が練習試合を行っています。

IMG_0468     IMG_0480

校舎では、吹奏楽部も活動していました。

IMG_0443_LI     IMG_0449

IMG_0451     IMG_0455_LI

今日から春休みです。

2025年3月26日 16時31分

生徒が登校していない廊下や教室、ガランとして広く感じます。

DSCF0909                DSCF0913

3年生の各教室はこんな風になっています。

DSCF0910                DSCF0911

DSCF0912    椅子と机は4階に持って行きました。

掲示物を一部ご紹介します。

P1079012                          P1079013

P1078656                         P1078657

P1078658      学年を越えて、メッセージをやりとりしました。

たくさんの思い出がありますね。

P1078664                     

令和6年度 修了式・離任式

2025年3月25日 16時20分

今年度最後の登校日となった本日、修了式と離任式が行われました。

◇修了式

各学年の代表生徒が、校長先生から修了証を受け取りました。学業を中心に、1年間の学校生活をよく頑張りました!

P1090146_LI      P1090150_LI

続いて、校長先生の式辞です。

P1090155      P1090153

最後に、校歌斉唱です。もう本格的に2年生が指揮と伴奏を務めています。

P1090163_LI      P1090162_LI

修了式のあとには、生活指導主任の先生から、春季休業中の諸注意についてお話がありました。

P1090172      P1090137

続いて、バドミントン部の表彰です。

先日行われた1年生大会で、4名が2位、3位に入賞しました!

P1090175_LI      P1090185_LI

◇離任式

今年度、三田中学校からは6名の教職員が異動することとなりました。

IMG_0214_LI      IMG_0209_LI

始めに、校長先生から、異動される先生方のご紹介がありました。

IMG_0221_LI      IMG_0223

紹介が終わると、先生一人ひとりから最後のご挨拶をいただきました。

それに続いて、代表生徒がお礼の手紙を読み、花束を贈呈します。

IMG_0243      IMG_0249_LI

IMG_0264_LI     IMG_0277_LI

IMG_0291_LI     IMG_0327_LI 

IMG_0333_LI     IMG_0340_LI

IMG_0352_LI     IMG_0358_LI

IMG_0377_LI       IMG_0390_LI

先生方の退場時には、生徒と教員で花道を作り、拍手で見送りました。

P1090309      IMG_0410_LI

ご異動される6名の先生方、新しい学校でのご活躍を心よりお祈りしております。