10月23日(水)です。
2024年10月23日 15時06分今日の授業の様子です。
1年生 国語
理科
社会
英語科国際
2年生 英語
美術
3年生 国語
数学
今日の授業の様子です。
1年生 国語
理科
社会
英語科国際
2年生 英語
美術
3年生 国語
数学
1年生 技術
英語
英語は授業の傍らで、個別にNTの先生がスピーキングテストを行いました。
社会
2年生 数学
理科
3年生 音楽
国語
理科
生徒会朝礼がありました。これから始まります。
最初は生徒会長からの話です。環境強化週間と新しい意見箱設置についての話がありました。
続いて、各専門委員長からの活動報告です。
活動について報告があった各委員会の環境強化週間の取組を、皆で意識していきましょう。
続いて表彰です。バドミントンダブルスで港区2位になりました。
おめでとうございます。
新しい意見箱です。
図書館の様子です。ハロウィンの飾り付けがされています。
もうすっかり秋ですが、まだ夏を思わせる花も咲いています。ハイビスカスです。
こちらはマリーゴールドです。こちらは初夏から秋まではよく咲く花です。
正門近くのものですが、裏門のところにはもっとたくさんのマリーゴールドが咲いています。今度ご紹介します。
1年生保健体育です。ソフトボールの授業です。
説明を聞いたあと、ペアになってキャッチボールをします。
途中で注意点を実際に見せながら説明しました。
後半は少し距離を長くとってのキャッチボールです。
今までの授業の振り返りをした後、最後は2つのチームに分かれてボールを打ってみます。一人2回打ちます。
最後にまとめをして終わります。お疲れさまでした。
登校風景です。
大分涼しくなり、熱中症指数の測定器もお役御免となっています。
3年生 英語の授業
防災の意識を高めることと、現在分詞が使われた文の後置修飾について学びます。
話すことのトレーニングとして、イラストに描かれた情報を読み取り質問に答えます。ESAT-Jのトレーニングにもつながります。日本で地震にあった外国人の体験談が取り上げられていました。
新出語句の確認や発音練習をした後、ペアワークを行いました。
英語の学習を通して、改めて外国人の方が感じる地震の恐怖を知りました。普段地震が起こらない国から来た人はさぞかし怖いでしょう。いざという時、避難の情報など英語で外国から来られた方を手助けできるだけの会話力を身に付けたいですね。
1年生 社会
国語
音樂
2年生 理科
英語
3年生 技術
保健体育