第1回学校説明会
2019年7月13日 15時32分 本日、三田中オープンキャンパスの中で第1回学校説明会を開催いたしました。
たくさんの児童・保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
本日、三田中オープンキャンパスの中で第1回学校説明会を開催いたしました。
たくさんの児童・保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
三田中オープンキャンパスの中で三田アカデミーの小学生(5・6年生)を対象に、数学と理科の
体験授業を行いました。小学生にとって二つの授業は、楽しく受けられたようです。
本日、三田中オープンキャンパスで授業を公開しています。
*2年生・社会科・・・ポスターセッションの授業 *2年生・数学・少人数
*2年生・数学・少人数 *2年生・数学・少人数 *1年生・理科
*3年生・理科 *1年生・社会 *3年生・国語
*3年生・家庭科 *1年生・保健体育(女子)
本日、7月13日(土)、第1回三田中オープンキャンパス・学校説明会を開催いたします。
小学校の児童・保護者の皆様、ご来校をお待ちしております。受付をPTA本部の方にお
願いしております。いつもご協力ありがとうございます。
時程 8:30~ 全体受付
8:40~ 9:30 1校時(公開授業)
9:40~10;30 2校時(公開授業)
10:40~11:30 3校時(公開授業)
*学校説明会 10:40~11:30 4階ランチルーム
内容 ①校長あいさつ
②学校説明(行事・部活動等)
③購入品・生活について
④質疑応答
本日、三者面談の最終日です。家庭と学校の情報交換ができました。今後、得られた情報は、
学校での生徒の教育に役立てていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。
*三者面談前は、面談控室で静かに自習しています。
本日、3年生は中国西安市「高新第二中学校」との交流を実施しました。生徒代表の言葉、学校紹介ビデオ、校歌を披露しました。
高新第二中学校は、踊り、合唱、書道などのパフォーマンスを見せてくれました。
その後、英語の授業を体験していただきました。少し緊張している様子でしたが、笑顔も見られ、楽しい交流になりました。
*高新第二中学校の生徒たち(40名)が到着
*三田中学校 校長あいさつ *高新第二中学校 代表あいさつ
*三田中学校 校歌紹介 *三田中学校学校紹介ビデオ視聴
*高新第二中学校 踊り「ウイグル娘」を披露
*高新第二中学校 合唱と書道を披露
*3クラスに分かれて、三田中生とともに、日本の英語の授業を体験していただきました。
*三田中学校の校舎を背景に記念撮影 校旗と記念品をいただきました
7月10日(水)、第2回研修会で、社会科と数学科の研究授業を実施しました。社会科の研究授業を1年生と3年生で行い、
2年生の数学科の研究授業を、少人数で行いました。本校は、「12の学習活動の視点」から授業改善を進めています。
研究成果を、11月8日(金)に区の研究奨励校として発表します。ぜひ、ご参加ください。
*1年・社会科:武家政治の成立とユーラシアの交流 「鎌倉幕府の成立」
*3年・社会科:現代の日本と世界 「世界の多極化と日本」
*数学・少人数「連立二元一次方程式」
*数学科・少人数「連立二元一次方程式」
*研究協議会