学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

本日の授業の一コマです。

2022年11月30日 13時23分

1年生   数学

1-3数学1       1-3数学4

理科

1-2理科5       1-2理科2

1-2理科4

社会

11社会3          11社会1

2年生

保健体育

2-12体育1        2-12体育4

2-12体育2       2-12体育3

理科

2-3理科4

本日より三者面談が始まりました。

2022年11月29日 19時04分

3年生は進路に向けても最終確認の重要な面談です。

P1080056       P1080074

P1080066

待っている間も緊張しているでしょうか。

2年生は、学習のことや日頃の学校生活のことでお話しています。

P1080059         P1080063

P1080065

12月6日(火)まで行われます。保護者様にはご来校やお時間のご協力の方、どうもありがとうございます。

今日は生徒会朝礼でした。

2022年11月28日 14時08分

最初に生徒会長からのお話です。

DSC04280       P1070982

環境強化週間や期末考査も終わりました。皆、それぞれ自分のできることを頑張ったと思います。

次に各専門委員会の委員長からのお話です。

P1070986        DSC04281

DSC04282       P1070992

P1070993

各委員会は環境強化週間を頑張りましたが、生徒の意識を高めるための呼びかけ等、まだもっとできたことがあったようです。これらを踏まえて、次回に生かしてください。また、環境強化週間が終わっても、残菜率を低くすることや節電、環境についての書籍を借りる、石鹸の使い過ぎを無くす等の、環境に良かれと思うことや意識を高めていくことは、続けていきましょう。

続いて「環境に関する自主研修」の表彰がありました。

P1070996        P1070994

環境

11月25日(金)の様子です。

2022年11月25日 11時04分

大分寒くなってきました。朝の登校風景です。

P1070909          P1070918

P1070915

北門からの登校は、紅葉している木々の中、階段を上ってきます。

P1070919       P1070920

1年生の授業です。

P1070936        P1070934  国語

P1070951       P1070955

P1070947    理科 

P1070921       P1070928

P1070925   技術

テスト後の授業もとても大切です。課題や提出物の方は大丈夫ですか?

11月24日(木)授業の様子です。

2022年11月24日 14時02分

P1070881 社会

P1070893 美術

P1070906 理科

11月22日(火)です。

2022年11月22日 14時13分

本日の授業の一コマです。

1年生

12英語1 英語

113数学3  数学

2年生

21理科1 理科

22体育1        22体育2

22体育6   保健体育

23国語2   国語

3年生

32社会2  社会

31家庭2     家庭

11月21日(月)の様子です。

2022年11月21日 17時39分

まずは朝読書です。

P1070649        P1070653

皆、落ち着いて読んでいます。担任の先生も読んでいます。

P1070656

今日の午後は不審者対応訓練がありました。

不審者が校内をうろつきます(不審者役は警察の方です)。

P1070662          P1070671

P1070677 

大きな怒声でうろつきながら、教室の中にドアを開けて入ろうとしています。生徒は教室内で隠れています。でも、中から机や椅子でガードしているので、簡単には入らせません。

P1070680       P1070682

そこへ、刺股(さすまた)を持った教職員2名が来て、不審者に立ち向かいます。

P1070691

完全に確保しました。

この後、薬物乱用防止教室を、1年生対象で行いました。