夏季学園です。
2022年8月6日 08時16分2年生が今日から夏季学園に出発しました。出発式です。校長先生の挨拶の後、学年主任の先生からお話がありました。
看護師さんとカメラマンさんの紹介です。
天候も暑過ぎずちょうど良い曇りでした。これから元気に行ってきます❗️
2年生が今日から夏季学園に出発しました。出発式です。校長先生の挨拶の後、学年主任の先生からお話がありました。
看護師さんとカメラマンさんの紹介です。
天候も暑過ぎずちょうど良い曇りでした。これから元気に行ってきます❗️
なので、外で行う運動部も活動しやすいです。
ソフトテニス部です。
1年生はボール拾いも一生懸命しています。
サッカー部です。
コーチに指導してもらっています。
8月6日(土)から始まる2年生の夏季学園の指導が、本日ありました。
校長先生からのお話の後、各係からの連絡です。
コロナ禍だったり現地の悪天候だったりして、予定を変更せざるを得ないところがあります。臨機応変に対応しなければならず、担当の先生からその点についてもお話がありました。
でも実施できるだけありがたいです。いろいろなことに配慮しながら、明後日から元気に行ってまいります。
しっかり音合わせをしていました。
野球部とバスケットボール部は、今日は他校へ行って練習しています。
熱中症指数が『危険』になっている日は、午後の校庭の部活動はありません。
本当に暑いです。十分お気をつけてお過ごしください。
ソフトテニス部の活動です。まずは準備です。
ネットを張ったりラインを引いたり、ボールに空気を入れたりしています。
顧問の先生も暑い中頑張っています。
バレーボール部
パス練習です。時間ごとにペアの相手を替えながら練習していました。
サッカー部
コーチの指導を受けながら、パス回しの練習です。
ソフトテニス部です。
午前中の校庭での部活動はソフトテニス部だけでしたので、広々伸び伸び活動しています。
暑い中、頑張っていますね。こまめに休憩しながら給水もしてください。
吹奏楽部です。
ランチルームと音楽室で、二手に分かれて練習していました。9月にある発表会に向けて頑張っています。