学年末考査最終日です.
2024年2月27日 15時06分今日の教科です。
集中してテストに取り組みます。
お疲れ様でした。明日から返却されますね。問題用紙を持ってきてください。
今日の教科です。
集中してテストに取り組みます。
お疲れ様でした。明日から返却されますね。問題用紙を持ってきてください。
まずは登校風景です。今朝も寒かったです。
寒いですが、元気に登校しています。この3日間でかなり考査に向けての準備ができたでしょうか。
今日のテストが始まります。
1年生も定期考査にすっかり慣れましたね。真剣に問題を読んで解いています。
皆さん、今日のテストの手応えはどうでしたか?テストもあと一日です。帰宅して一休みしたら、またテスト準備に取り掛かりましょう。
登校風景です。寒い朝でした。今日も雨が降っています。
学年末考査が始まります。
皆、テスト問題に集中しています。
1年生
2年生
3年生
明日からの3連休も残りの6教科のテストに向けて、しっかりと準備してほしいと思います。頑張ってくださいね。
今日は都立高校の入試の日で、3年生の40人以上が受検しました。
あいにくの天候ですが・・・
雪でなく雨だったことと、そんなにひどい降りでなかったことで、公共の交通機関には影響がなくて良かったです。受検した3年生の皆さん、ベストは尽くせたでしょうか。良い結果であることをお祈りします。そして明日から学年末考査です。
そんな時になんですが、今の図書室の様子をお知らせします。
新刊本もたくさん入っています。学年末考査が終わったら、是非借りに来てくださいね。
明日のテストは社会、英語、美術です。まとめや確認をしっかりしておきましょう。また、明日は給食がありません。昼食は各ご家庭でご用意の程、よろしくお願いいたします。
一昨日の18日(日)に閉幕した東京都公立中学校展覧会の作品です。出品されたものを紹介します。
家庭科作品
技術科作品
国語科(書写)
美術科作品
港区技術・家庭科全体像
どの教科も素晴らしい作品ばかりですね。出品された生徒には、後日賞状が届きます。
朝礼からスタートしました。校長先生からのお話です。
今日は三田警察署の方もいらして、皆さんへ注意喚起のためお話してくださいました。
表彰もありました。スポーツや文化的な作品、研究など様々です。
空コンタクトレンズケースのリサイクルで、保健委員会が表彰されました。
3年生 学年集会
間近に迫った都立一般入試についての諸注意です。受検する人は早めに準備をして当日を迎えましょう。
2年生も朝礼の後集まりました。
2年生は先日行われた校外学習のまとめについて、各クラスから選ばれた班が学年で発表しました。
短期間でよくまとめました。発表お疲れさまでした。
登校風景です。昨日と打って変わって寒い朝でした。
寒かったせいか、昨日より防寒対策をしている人が多かったようです。
朝読書の様子です。
授業の様子です。
1年生 社会
理科
技術
2年生 英語
国語
家庭
3年生 社会
数学
美術