学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

2月7日(水)です。

2024年2月7日 13時54分

1年生 保健体育

1-1体育2              1-1体育1

1-2体育1              1-2体育2

理科

1-3理科3            Inked1-3理科1_LI

2年生 国語

2-2国語1             Inked2-2国語2_LI

音楽

2-1音楽2             2-1音楽1

数学

2-3数学1              2-3数学4

3年生 理科

3-2理科1           Inked3-2理科2_LI

国語

3-3国語1              3-3国語2

社会

3-1社会1             3-1社会0

              

雪の朝です。

2024年2月6日 09時33分

昨夜は港区にも大雪警報が出ていたので心配しましたが、朝には解除されていました。

校庭や裏庭の雪景色です。

IMG_1643     裏庭芝生

こんな日でもきちんと週番活動をしています。

InkedP1320106_LI              InkedP1320109_LI

本当にありがとうございます。暖かい格好で活動してくださいね。

InkedP1320105_LI

1時間目の道徳の様子です。

1年生

P1320112             P1320118

P1320119

2年生

P1320122              P1320130

行事の事後学習も兼ねています。

P1320135              P1320139

3年生

P1320147              P1320149

P1320150             P1320141

道徳もいろいろICT機器を使っています。

2月5日(月)の一日です。

2024年2月5日 09時52分

今日は寒い一日になりそうです。まずは登校風景です。

InkedP1310975_LI             InkedP1310981_LI

InkedP1310984_LI             InkedP1310978_LI

週番の皆さん、寒い中ありがとうございます。

生徒会朝礼がありました。

P1310986              P1310987

InkedP1310991_LI            DSCF0275

DSCF0276              P1310997          

DSCF0277              P1320003

P1320004   生徒会長や各委員長からの報告がありました。

授業の様子です。

1年生    理科

1-1理科1             1-1理科2

家庭

1-2家庭2              Inked1-2家庭1_LI

英語科国際

1-3国際1             1-3国際2

2年生 国語

2-3国語2     2-3国語1

数学

2-12数学2             2-12数学3

2-12数学6

3年生 英語

3-3英語1             3-3英語2

社会

3-1社会1              3-1社会2

国語

3-2国語1              3-2国語2

2月2日(金)の授業です。

2024年2月2日 13時36分

1年生 英語

1-12英語1            1-12英語3

1-12英語2             Inked2-1美術2_LI

数学

1-3数学1             1-3数学2

2年生 昨日の校外学習の疲れはもう取れましたか?

家庭

Inked2-2家庭3_LI            Inked2-2家庭1_LI

美術

Inked2-1美術3_LI             2-1美術1

保健体育 みんな骨折? いえ、三角巾の使い方を実習しました△

2-3体育3             Inked2-3体育1_LI

疲れは取れているようですね。

3年生 理科

Inked3-2理科2_LI             Inked3-2理科1_LI

国語

Inked3-1国語1_LI           

社会

3-3社会1

今日は2年生が校外活動です。

2024年2月1日 09時02分

班別行動で都内を巡ります。どれくらい2年生に出会えるか楽しみです。

まずは、東京タワーにやってきました🗼

IMG_0807

IMG_0811    レアな角度からの東京タワーです。

到着した班があります。エレベーターで展望台に行きます。

IMG_0809    IMG_0810

行ってらっしゃーい‼️

IMG_0808  屋内にも可愛い東京タワーがありました。

東京タワーの根元に、二階建てバスが停まっていました🚌

IMG_0812

IMG_0813  上野公園に着きました。

IMG_0814 国立西洋美術館です。

この建物は、ル・コルビュジェの建築作品で、世界文化遺産に登録されています。

上野動物園の中の様子です。

IMG_0815    園児さんもたくさん見学に来ていました。

IMG_0816 東京都美術館です。

あともう少しするとこの美術館に作品が展示される人もいますね。

国立科学博物館です。

IMG_0820    IMG_0819

生徒が見学を終えて出て来ました。楽しかったそうです。

IMG_0821          DSCF0268

最初出ていなかった公園の噴水も、しばらくすると出て来ました。

IMG_0818     IMG_0822

この週末にかけて、何か催しがあるようです。のどかでとても良い時間です。

IMG_0817

動物園のそばにあったポストです。

IMG_0826 パンダが可愛いです。

IMG_0823  東京国立博物館です。

生徒たちが博物館から出て来ました。

IMG_0824      DSCF0269

見学が楽しくて時間が少し押してしまい、次の昼食場所まで急いでいます。

上野公園の近くには東京芸術大学があります。

IMG_0827 格調高い雰囲気でした。

1月最終日です。

2024年1月31日 13時02分

本日の授業です。

1年生     保健体育

1-3体育1             1-3体育3

数学

1-12数学1             1-12数学4

1-12数学3

2年生 理科

Inked2-1理科2_LI             Inked2-1理科3_LI

Inked2-1理科4_LI

社会

2-2社会2              2-2社会3

国語

2-3国語1                2-3国語0

3年生 英語

3-12英語1             3-12英語3

Inked3-12英語2_LI             3-12英語8

英語科国際

3-3国際1            3-3国際2

1月30日(火)の一日です。

2024年1月30日 13時24分

1年生      国語

1-1国語1              1-1国語2

社会

1-2社会1              1-2社会2

2年生 数学

2-3数学3             Inked2-3数学2_LI

国語

2-2国語2   

3年生 英語

Inked3-12英語1_LI              Inked3-12英語2_LI

3-12英語3              3-12英語4

社会

3-3社会1             3-3社会2

今日はお茶の水女子大学から講師の先生がいらして、2年生に理科の出前授業をしてくださいました。

0                DSCF0248

風力で電気を作る授業です。さあ、うまくいきますか・・・?

DSCF0249               6 

             

Inked19_LI    Inked17_LI

18    Inked9_LI              

かなりの速さで回っています。羽の角度や枚数をどのようにすれば効率的に発電するか考えます    DSCF0256    DSCF0258

DSCF0259      羽が1枚でも1ボルトの発電ができました。

Inked7_LI    Inked11_LI

羽が多くなると回転は速くなりますが、その分 抵抗が・・・  磁石の影響で電圧も変わります。

InkedDSCF0257_LI    InkedInked8_LI     

発電量を多くするための工夫や例も示されました。

InkedDSCF0261_LI               DSCF0262

一人から二人の少人数で実験ができるよう準備してくださいました。実際に各自が実験に携わってみて、いろいろなことが理解できたのではないでしょうか。

本日はわざわざ三田中学校にお出でくださり、興味深い実験の授業を誠にありがとうございました。