本日、中間考査2日目(最終日)
2019年9月27日 11時47分 本日、中間考査、2日目、最終日です。数学、国語
の試験が行われています。午後は、明日から始まる
作品展の準備をします。
本日、中間考査、2日目、最終日です。数学、国語
の試験が行われています。午後は、明日から始まる
作品展の準備をします。
今日から2日間、中間考査を実施します。朝、早く登校して、
勉強している姿が、どの教室にも見られました。わからないと
ころを先生に真剣に聞いている姿もありました。いつものよう
に全力で頑張ってください。
9月20日(金)5、6校時に、1学年は、救急救命講習会を実施しました。芝消防署
三田出張所から7名の消防隊員の皆様が来校してくださり、救急救命の講習を受
けました。「胸骨圧迫」と「AEDを用いた応急手当て」を学びました。講習の意味を
しっかり理解し、講習を受けることができました。消防隊員の皆様、ありがとうござ
いました。
本日、校内研修会を実施しました。本校は、11月8日(金)に港区教育委員会研究奨励
校として研究発表会を行います。研究主題「自ら学び、考え、行動する生徒の育成~12
の学習活動を視点とする授業改善~」です。教職員一丸となって研究を実践してまいり
ました。ぜひ、研究発表会にご参加ください。
来週の9月26日(木)、27日(金)の2日間、中間考査を実施します。
今日から1週間前になります。中間考査1週間前の授業風景をご紹
介いたします。
本日、1学年は、5校時、「命の大切さを学ぶ教室」を実施
しました。講師の高田香氏は、平成28年2月、青信号で横
断歩道を横断中の当時小学1年生の長男を、右折してきた
貨物自動車に衝突され亡くされたご遺族です。全員、真剣
に話を伺い、改めて、「命」の尊さについて学びました。
本日、後期専門委員会認証式を行いました。
いよいよ3年生から2年生にバトンが渡されました。
3年生の皆さん、お疲れ様でした。今後もバックアップ
よろしくお願いいたします。1・2年生の皆さん、三田中
のよき伝統と校風の継承と新しい挑戦を期待しています。
*新生徒会役員に認証状授与
*新生徒会会長あいさつ *後期専門委員認証式
*各委員会新委員長に認証状授与