学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

黒板アート(美術部)

2020年1月20日 06時00分

 玄関に置いてある美術部の黒板アートが12月バージョンに
 なりましたので、ご紹介いたします。

 

地域防災訓練(1年生)

2020年1月18日 13時29分

 1月17日(金)、1学年は、地域防災訓練を実施しました。災害が起きた時に
中学生が、率先して役割を担えるようにすることが目的です。備蓄倉庫の見学、
マンホールトイレの組み立て、アルファ米炊飯、担架体験などを行いました。、
芝消防署三田出張所、高輪地区総合支所・芝地区総合支所の協働推進課の皆様に
ご指導いただきました。また、保護者の皆様のご協力いただきました。感謝申し
上げます。
  
 
 
 
 
 

コミトレしよう(3年生)

2020年1月17日 14時16分

 3年生が面接練習を通して学んだ、緊張して「言葉にできない」「うまくまとめられない」などの課題を受けて、再び、コミトレを実施しました。「自分の考えを相手に伝え、討論する力」を身につけるトレーニングです。

 
 
 

「笑顔100%週間」

2020年1月16日 17時57分

生徒会の企画で、1月27日(月)~1月31日(金)期間、「笑顔100パーセント週間」を実施します。各委員会で明るく、いじめのない環境が作れるような取り組みを考え、いじめ防止につながるような活動を行います。本日、専門委員会で話し合われた取り組みは、来週の生徒会朝礼で発表されます。

*1学年委員会        *2学年委員会        *3学年委員会
   

*給食委員会         *図書委員会        *生活委員会
   

*美化委員会         *保健委員会        *放送委員会
  

*奉仕委員会
  

ブックリサイクル・図書委員会

2020年1月15日 11時33分

 図書委員会がブックリサイクルを実施します。読まなくなった本や
 いらなくなった本を回収して、その本を希望する人に配るという本
 の有効活用を目的とした図書委員会の取り組みです。希望が重複し
 た時には、1月21日(火)に抽選会を行います。

 
 

集団討論練習・都立推薦入試に向けて(3年生)

2020年1月15日 09時46分

 3年生は、都立推薦入試に向けて、集団討論練習を実施しています。
 「豊かな社会」とはどのような社会ですか?など様々なテーマを設
 定し、生徒たちは、集団討論を行っています。自分の考えを相手に
 わかりやすく伝えることや相手の意見や考えに丁寧に耳を傾けるこ
 となど、基本的なことを学びながら本番に備え、頑張っています。



  

書初め展示

2020年1月14日 14時24分

 各学年のフロアに書初めが展示されました。
 力作で個性的な書初めが掲示されています。
 ご来校の際にご覧ください。