学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

今日の授業(1-1、2-2)

2020年6月18日 14時00分

1年生は、中学校の授業に慣れたでしょうか。
小学校と違い、教科担任制で、教科ごとに
先生が変わります。美術室や理科室など教
室移動も多いです。頑張って、早く慣れて
ください。


*美術(2年2組)-模写に取り組む。
  


*理科(1年1組)-花のつくりの観察。
 


*英語(1年1組)-動画を見ながら発音練習。
  

今日の授業

2020年6月17日 16時20分

今日の授業は、1年3組の英語の少人数授業と
1年2組の社会、3年3組の数学の授業を紹介し
ます。

1年3組絵文字:星英語絵文字:星ー英和辞典を引く練習。黒板に単語を書いて、競い合っていました。皆、早く引けていました。 
  

1年3組絵文字:星英語絵文字:星ー英語の発音の仕方を動画で確認。


*1年2組絵文字:星社会絵文字:星ー歴史で時代や年代の表し方を確認。
 

*3年3組絵文字:良くできました OK数学絵文字:良くできました OKー因数分解の問題に取り組みました。
  

脊柱側わん検診実施

2020年6月17日 16時18分

6月17日(水)、脊柱側弯検診を実施しました。

 
 

今日の授業風景(3-1、2-2、2-3))

2020年6月16日 14時06分

今日の授業の一部をご紹介します。
分散登校も3週間目に突入しました。
皆、だれることなく、頑張っていま
す。来週、6月23日(火)から3年生
は、授業時数確保のため午後の授業
は、4時間になり、下校時刻がかわり
ます。ご了解ください。

*3年1組

絵文字:良くできました OK国語絵文字:良くできました OK 「握手とは」握手の持つ意味を各自で考え、自分の考えを発表。
 
 


*3年1組
絵文字:良くできました OK理科絵文字:良くできました OKー季節の移り変わりについて・「夏至」のこと
  

*3年1組
絵文字:良くできました OK英語絵文字:良くできました OKー春休みに学習したことの発表。
  

*2年2組
絵文字:星数学絵文字:星-累積度数を求める・資料の分析と活用
  
 


*2年2組
絵文字:星保健体育絵文字:星(女子)ー体づくり運動・リズムをとり体を動かす。
 
 
絵文字:星保健体育絵文字:星(男子)-体型づくりの確認。
 
 

*2年3組
絵文字:星国語絵文字:星ー古典「枕草子」の学習。
 

*2年3組
絵文字:星理科絵文字:星ー火成岩と鉱物の割合を観察。
 







本日の授業風景(1年1組)

2020年6月15日 15時43分

 今日の授業風景は、1年1組の理科と数学の授業
の様子をお届けします。理科は、顕微鏡を使い、
椿の葉の断面を観察し、顕微鏡の使い方を学習し
ました。数学は、正負の数の乗法の考え方と乗法
試算の練習をしました。

*理科の授業(1年1組)
 
 
  

*数学の授業(1年1組)
 

個人写真撮影

2020年6月15日 10時53分

 本日、個人写真の撮影を行っています。







給食時間の風景

2020年6月12日 13時39分

 給食が始まって1週間。給食も午前組、午後組に分かれて
少人数で実施しています。時間的な関係で準備は、教員が行
っています。メニューも分散登校中は、ボリュームがあり配
膳しやすい献立にしています。生徒たちは、よく食べています。
食べることも、暑さ対策です。朝も、しっかり食べましょう。