給食開始(午前組の様子)
2020年6月8日 12時02分 本日より給食が始まりました。現在、準備は、
教員が中心に行っています。おいしく、楽しい
給食の時間ですが、静かな雰囲気で食事をいた
だいています。午前組が食事をとって下校する
と午後組が登校して給食をとり、午後の授業に
入ります。
*後片付け
本日より給食が始まりました。現在、準備は、
教員が中心に行っています。おいしく、楽しい
給食の時間ですが、静かな雰囲気で食事をいた
だいています。午前組が食事をとって下校する
と午後組が登校して給食をとり、午後の授業に
入ります。
*後片付け
分散登校2週目に入りました。1年生、2年生は、学活の
時間にキャリアパスポートを作成しました。「キャリア・
パスポート」は、「学期のまとめ」「一年の振り返り」な
ど、学習活動等振り返りの記録をキャリア教育の視点から
捉え直したものです。中学校から高校へと継続的に蓄積さ
れます。
*1年1組
*2年3組
*2年2組
教室で生徒たちがよく手を触れるドアノブ、
手すり、スイッチ、窓のカギ、机など消毒し
ています。
本日も、教育相談を行いました。臨時休業中、
生徒たちは、全体的に元気に過ごしていたよう
です。今後も、生徒の悩んでいること、困って
いることなど心のケアに努めていきます。
6月4日(木)、5日(金)の2日間、漢字検定の
申し込みを行いました。
2年2組の分散登校4日目の最終授業は、
音楽でした。ギターを演奏する授業でし
たが、一人一人、とても熱心に練習して
いました。
*音楽(2年2組)
分散登校も4日目になりました。生徒たちは、
少しずつ学校生活に慣れrつつあります。3年生
の美術の授業では、高い集中力で作品創作に取
り組んでいました。
*美術(3年3組)