緊急情報
緊急メール配信システムへの登録がまだの方は必ず登録をしてください。登録方法等不明な場合は、学校までお問合せください。
お知らせ
港区からのお知らせ
新着情報
三田中学校紹介動画
今日の給食
5月26日(木)の給食
2022年5月26日 13時08分~5月26日(木)の献立~
魚介のトマトソーススパゲッティには、あさりが入っています。あさりは、鉄分や亜鉛・カルシウム・ビタミンB12などの栄養素が含まれています。鉄分が不足すると、血液中で酸素を運ぶ役割のある赤血球のヘモグロビンが減少し、体内に酸素を十分に供給できなくなってしまいます。鉄分が、貝類の他に赤身魚や大豆、ごま、青菜などに多く含まれています。
▼紅茶の葉っぱをミルでパウダー状にしたり、薄力粉をふるいにかけたりと、下準備を丁寧に行い、おいしい紅茶ケーキを作っています。
学校ブログ
14日(木)の授業です。
2022年4月14日 18時39分1年生の体育の授業です。
整列と「回れ右」や「右向け右」など、基本をしっかり習いました。準備体操の後、体育館では5周走ります。1年生は男女共修での授業です。
3年生の音楽の授業です。「時の旅人」や「校歌」を歌いました。しっかり距離はとっています。その後、タブレットも使いながらプリントで音符の学習をしました。
3年生の美術です。早い人は彫刻の作業に入っています。こちらでもタブレットを使用しています。
3年生の国語の授業です。
3年生の英語科国際です。クイズに答えています。
2年生の英語です。少人数授業です。
同じく2年生の英語です。
3年生社会です。
1年生の英語です。何かクイズをしています。
3年生の体育です。3年生は男女別学で履修しています。
4月13日の様子です。
2022年4月13日 18時12分登校風景
聖坂を上がってやっと学校に着きました。
北門から登校すると坂は短いですが、その後約90段の階段を上ります。
今年度初めての専門委員会、中央委員会です。
2022年4月12日 17時43分1学年委員会
2学年委員会
3学年委員会
給食委員会
図書委員会
保健委員会
美化委員会
生活委員会
放送委員会
奉仕委員会
生徒会本部
中央委員会
4月12日の様子です。
2022年4月12日 14時56分1年生は今日も学年集会を行いました。
今日は、保健室の利用の仕方や1学期の行事予定についてのお話がありました。約1か月後にはもう中間考査なんですね。
新しい黒板アートになっていました。
部活動説明会
2022年4月11日 17時52分放課後は2,3年生向けに部活動説明会がありました。12日から1年生が仮入部してきます。先輩方も頑張ってください。