学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

新しい年になりました。

2023年1月4日 10時46分

本年もよろしくお願いします。

野球部は4日から早速活動開始です。準備をしてからバッティング練習をしています。

DSC04580             DSC04581

DSC04582             DSC04583

DSC04584             DSC04585

DSC04586            DSC04588

打ったボールは、顧問の先生と指導員の人が受けてくれます。

DSC04587            DSC04590

DSC04592          DSC04591

DSC04589           DSC04594         

途中で打つのを交代して練習します。今日も雲一つ無い良い天気ですが、日影はとても寒いです。

DSC04595

12月28日の部活動

2022年12月28日 09時21分

野球部

622025EB-A19D-4E4C-B275-88578EFDDF4D            C156555C-6ED4-4859-8A53-5262586F85FE

男子バスケットボール部

88F5A06B-9A1B-4370-A4C1-C91B0721C814           55EBB331-D6A0-4ACB-ADE6-A53129A71EC5

本日の部活動です。

2022年12月27日 09時55分

校庭では、ソフトテニス部が活動しています。雲一つない青空です。

DSC04528           DSC04529

DSC04530           DSC04532

良い天気ですが外はとても空気が冷たく、日の当たっていないところは一層寒いです。

DSC04531           DSC04545

そのような中、ソフトテニス部は一生懸命練習していました。1時間程したら大分日も当たってきました。良かったです。

DSC04548          DSC04547

DSC04546

バドミントン部です。小体育館で練習しています。

DSC04533           DSC04534

DSC04535           DSC04536

ネットを3面張って活動しています。途中で交代して打っていました。

DSC04537            DSC04538

DSC04539           DSC04540

バレーボール部です。今日は、区内から2校が来校し練習試合です。まずはウォーミングアップです。

DSC04541           DSC04542

DSC04544

この後、1、2年に分かれて練習試合が始まります。

DSC04554          DSC04555

DSC04557           DSC04556

DSC04558

良い練習試合ができたでしょうか。今日は三田中まで来ていただき、ありがとうございました。

冬季休業中です。

2022年12月26日 14時50分

文化部の活動の成果を紹介します。

美術部です。

P1080813         P1080812

美術室の近くには、たくさんの美術部作品が掲示されています。

P1080802           P1080804

P1080803           P1080805

傑作ぞろいです。

P1080807         P1080804

P1080806

毎月の黒板アートは、いつも美術部が描いてくれています。1月のイラストも楽しみですね。

技術部の作品です。

終業式に表彰した「創造ものづくり教育フェアinTOKYO」で奨励賞を獲得した時の作品です。

InkedIMG_1036_LI      InkedIMG_1037_LI

当日の会場や表彰の時の様子です。

IMG_1040           IMG_1045

InkedIMG_1044_LI

これからも作品づくり、頑張ってください。

2学期終業式の一日です。

2022年12月23日 09時26分

朝、体育館に集合し、これから終業式が始まります。

DSC04527         P1090100

校長先生のお話です。

P1090101          P1090106

終業式の後、生活指導主任から話しました。

P1090108           P1090109

続いて表彰がありました。

港区作文コンクールです。「最優秀」を獲得した人もいました。

P1090113         P1090117

P1090119           P1090120

バレーボール部 「立石杯」準優勝です。

P1090121          P1090125

技術部 「創造ものづくり教育フェアinTOKYO」  奨励賞を獲得しました。

P1090127          P1090129

冷たい雨です。

2022年12月22日 10時28分

朝夕の冷え込みが厳しい今日この頃ですが、雨が降っていたので一段と寒く感じた朝でした。

P1080865         P1080863

P1080867

週番の生徒の皆さんも寒い中、ありがとうございます。今日は午後に大掃除があるので、ジャージ登校です。

P1080860          P1080873

P1080877

サーマルカメラで体温を確認して教室に上がります。

本日の授業の様子です。

3年生

保健体育

3-3体育3          3-3体育4

3-3体育5          3-3体育6

3-3体育7

社会(公民)

3-1社会1          3-1社会2

英語科国際

3-2国際1          3-2国際2

2年生 

理科(生物)

2-1理科1         2-1理科2

2-1理科3

理科(電気)

2-2理科1          2-2理科4

2-2理科3

英語

2-3英語2    2-3英語3

1年生

数学

1-3数学4         1-3数学5

1-3数学1         1-3数学2

1-3数学3          1-3数学6

1-3数学7

国語

1-1国語2           1-1国語1

美術

1-2美術1          1-2美術2

1-2美術3          1-2美術6

2学期の授業は今日で終わりです。明日はいよいよ終業式です。通知表も配布されますね。

本日の授業です。

2022年12月21日 09時58分

3年生 国語(書写)です。

P1080780           P1080779

P1080775            P1080769

P1080777

国語科室は墨の匂いでいっぱいです。とても落ち着いた良い空間になっていました。そのおかげかは分かりませんが、生徒の皆さんはとても良い字を書いていました。

2年生 数学少人数授業です。

2-12数学5         2-12数学4

2-12数学0           2-12数学2

1年生 社会(地理)です。

1-2社会2           1-2社会1

1-2社会4

1年生 理科です。凸レンズの実験観察です。

1-1理科0         1-1理科2

1-1理科4          1-1理科5

1-1理科6  

2年生 社会(歴史)です。

2-3社会3     2-3社会2

1年生 国語です。

1-3国語1         1-3国語2

1-3国語3