4月18日(金)の様子です。
2025年4月18日 18時45分1年生の英語の授業
Who I am? 私は誰でしょう
ヒントをわかりやすく教えた人がチャンピオンです
1年生の英語の授業
Who I am? 私は誰でしょう
ヒントをわかりやすく教えた人がチャンピオンです
○1年・数学
○1年・英語
○2年・体育
○2年・国語
○2年・社会
○3年・国際
○3年・技術
○3年・社会
大分慣れてきて、授業も軌道に乗ったでしょうか。
1年生 国語
英語科国際
技術
今日は1年生にとって初めての技術の授業でした。
2年生 理科
英語
3年生 社会
美術
保健体育
1時間目は道徳の時間でした。
1年生
1年生は、中学校に入学して初めての道徳ですね。
2年生
深いテーマです。
3年生
令和7年度も第2週目となりました。新しいクラスや環境に少し慣れたでしょうか。
朝の登校風景です。
北門からの登校風景です。蛇坂を上がっています。その後階段へと続きます。
新緑が綺麗な季節になってきました。
皆さん予鈴前に昇降口を通過できていますか?
朝読書の様子です。1年生
2年生
3年生
始業式や入学式から始まった今週ですので、長く感じたのではなかったでしょうか。今日の様子を少しお知らせします。今日は身体計測があるので、体育着登校でした。
3年生 社会 進路の話にも触れていましたね。
英語
理科
2年生は学活の時間でした。
みんなしっかり聞いていますね。
1年生は身体計測や聴力・視力検査をしていました。
○授業の様子
○新入生の校内巡り
○学年集会
○部活動説明会