学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

移動教室3日目

2016年6月17日 17時44分
1年生

移動教室もいよいよ3日目となりました。
本日は、国際自然大学校で体験プログラムを行いました。

天候にも恵まれて、生徒たちも元気に参加しております。



ファシリテーターから出されるミッションを、班のメンバーで協力してクリアしていきました。
何度も何度もチャレンジをして、見事クリアしたときには大きな歓声があがっていました。

3日目の夜は陶芸体験を行いました。

みんな真剣に、カップを作っています。 筒に粘土を巻きつけて形を作っていきます。

職場体験 2日目

2016年6月17日 07時41分

職場体験2日目です。
少しずつ職場の雰囲気にも慣れてきたころでしょうか
明日は最終日です。普段の学校では学べないことをたくさん学んできます!!

  
  

移動教室 2日目

2016年6月16日 18時37分
1年生

移動教室2日目
前日の夜は、班対抗クイズ大会でどの班も真剣に取り組んでいました。



2日目は、朝から天候は曇り空でした。
少し雨が降りながらも、飯ごう炊さんを行いました。

        (朝の朝礼の様子)                (飯ごう炊さんの様子)

その後は、牧場体験を行うため、滝沢牧場に向かいました。


牧場では、牛の餌やりや馬のブラッシングなど様々な体験活動を行いました。
普段は、なかなか接することができない動物たちと触れ合うことができ、生徒たちも貴重な体験ができました。


      (牛の乳搾りの様子)                   (牛の餌やりの様子)               (馬のブラッシング)
移動教室も半分が終わりました。
明日は、国際自然大学で体験学習を行います。残り2日間もたくさん学んできます!!

職場体験 1日目

2016年6月16日 08時28分

2年生は6月16日から職場体験に行っています。
それぞれの事業所で色々なことを体験し、社会勉強をしています。

                 
  
 

移動教室 1日目

2016年6月15日 16時43分
1年生

6月15日(水)~6月18日(土)の4日間、長野県の野辺山に移動教室に行っています。


学校で出発式を行った後、バスで長野県に出発しました。



無事、長野県に到着し、ハイキング前に昼食を取りました。


最後に、飯盛山のハイキング。
中学校に入学して、初めての宿泊行事、たくさん学んで、たくさん良い思い出を作ってきます!!

三田アカデミーに向けて

2016年6月14日 17時53分
今日の出来事

6月22日(水)に三田アカデミーが行われます。
3年生は、4月に修学旅行で広島に行きました。広島の平和記念公園で慰霊祭を行い「大地讃頌」を合唱しました。当日は、たくさんの観客がいる中で合唱を行い、大変、感動的で素晴らしいものになりました。


その合唱を三田アカデミーでも披露しようということで、必死に練習に取り組んでいます。当日は、区内の小学校の先生方が多く見に来られます。最高の合唱を披露しますので、宜しくお願い致します。

(「大地讃頌」の合唱練習風景)

第3回 避難訓練

2016年6月13日 16時00分
今日の出来事

本日、6校時に第3回避難訓練を行いました。
地震が発生後、校内で火災が発生したという想定でした。


タタメットを着用して避難する訓練でしたが、迅速に行動できました。
地震や火災は、いつ発生するかわかりません。自分自身の身を守るための訓練を今後もしっかりと実施していきます。