学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

第4回 避難訓練

2016年7月6日 17時23分
今日の出来事

本日、第4回避難訓練が行われました。
今回は、校内で火災が発生し、有毒ガス・煙が発生したという想定で行いました。

     
さらに、避難経路の確認のため、非常階段を使って校庭に避難をしました。
様々な場合を想定して、一刻も早く避難できるよう、訓練を実施していきます。

3年生 道徳

2016年7月5日 18時29分
3年生

本日の1時間目に道徳の授業を行いました。
ぼくにもこんな『よいところ』があるという題材で授業を行いました。

グループになり、そのグループの人たちの『よいところ』をメッセージカードに書きました。

そのあとは、お互いに書いたメッセージカードを交換しました。

                                      (各学級の様子)

どのクラスも自分の『よいところ』をたくさん書いてもらい、笑顔が溢れる授業となりました。

第三回 生徒会朝礼

2016年7月4日 17時57分
今日の出来事

第3回生徒会朝礼が行われました。

今回は、ISO週間の反省について、各委員会から報告がありました。


ISO週間では、このような活動をしていました。一部ご紹介します。

         
(3学年学級委員会 あいさつ運動)        (図書委員会 環境に関する本の紹介)     (奉仕委員会 熊本への募金活動)

また、9月9日に行われる生徒会役員選挙について、選挙管理委員から説明がありました。


生徒たちによる主体的な活動がたくさんあり、それぞれ一生懸命に頑張っています。学校全体で三田中をより良くしていきます!!

剣道部 都大会出場決定!!

2016年6月28日 20時07分
報告事項

剣道部も頑張っています!!
6月26日(日)に行われた、第1ブロック夏季剣道選手権大会で見事な成績を収めました。
その結果、「都大会出場」が決定しました!!
       

後日、行われる都大会に向けて、稽古により一層、気合を入れて取り組んでもらいたいと思います。
ぜひとも、有終の美で3年生が引退できるように、都大会でも頑張っていきます!!

1学期 期末考査が始まりました!!

2016年6月28日 12時13分

6月28日(火)~30日(木)に1学期の期末考査が行われます。
1年生にとっては初めての9教科の試験、
3年生にとっては進路に向けた大切な試験となります。
どの生徒も、最後まで全力で取り組んでいます。

6月27日 朝礼

2016年6月27日 07時48分
今日の出来事

6月27日(月)に朝礼が行われました。
本日は、歯科講話と学力アップ特別講座について講師の方からお話がありました。

         (歯科講話)                       (学力アップ特別講座)

「知っておきたい都立高校2016」

2016年6月25日 16時45分

PTAが主催する「知っておきたい都立高校2016」が本日の午後実施されました。
都立高校の普通科、商業科、総合学科の3校の先生方に来ていただき、
都立高校全体について、各学科の特徴、各校の取り組みなどについてご講演いただきました。
ご講演いただいた、先生方ありがとうございました。

保護者の方も90名近く参加し、盛会となりました。
企画運営いただいた、PTA成人厚生委員の皆様ありがとうございました。