学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

生徒会朝礼・表彰

2018年7月3日 15時07分

 7月3日(火)生徒会朝礼を行いました。各委員会から環境強化週間についての活動の反省が報告されました。選挙管理委員長より生徒会役員立候補者の募集、立候補の方法について説明がありました。また、ソフトテニス部、バドミントン部、地域別陸上競技大会の表彰がそれぞれ行われました。
   
       各委員会からの報告                生徒会長より           選挙管理委員長より
  
                                 東京都地域別陸上競技大会男子東部共通400m第1位
 
   ソフトテニス 夏季大会 男女団体3位

  
            バドミントン部 夏季大会     個人戦シングルス準優勝   個人戦ダブルス第3位 
       
            バドミントン部 夏季大会   女子団体 優勝(夏季大会5連覇)

紹介・三田中生の昼休みの過ごし方

2018年7月2日 13時57分

 昼休み、三田中生は、学校の様々な場所で自分の時間を過ごしています。昼休みは、自分をリフレッシュさせる大切な時間です。それぞれ工夫して、昼休みを過ごしていますが、やっぱり、一番多いのは、友達とおしゃべりしたり、遊んだりすることのようです。友達といると何やら楽しそうですね。
  
    校庭でサッカー           校庭でバレーボール         図書室で友達と
  
     図書室で読書           廊下で友達と腕相撲        教室で担任の先生と
  
  渡り廊下で百人一首               メディアスペースで友達と        教室で友達と

「知っておきたい都立高校2018」講演会

2018年6月30日 13時05分

  6月30日(土)午後2時より「知っておきたい都立高校2018」講演会がPTA主催で開催されました。都立工芸高校、都立晴海総合高校、都立三田高校の校長先生・副校長に都立高校の特色についてそれぞれお話いただきました。大変盛況で、保護者の方から活発な質問も出て、都立高校をより深く理解する良い機会になりました。担当のPTA成人厚生委員の皆様、ありがとうございました。
  
           

三田警察署とサッカー交流試合

2018年6月30日 12時38分

 6月30日(土)午前中、夏の非行防止キャンペーンの一環として、三田中学校の校庭で、本校サッカー部と三田警察署の方々との交流試合を開催しました。三田警察署長様をはじめ多くの関係者の方が応援にかけつけてくださり、大変盛り上がりました。試合後は、みんなでおいしいスイカをいただきました。ありがとうございました。
 

 

部活動始動

2018年6月29日 10時12分

 期末考査のため活動がなかった部活動が、昨日から活動を再開しました。暑い中、大きな声をだして汗をかいて頑張っています。ブロック大会を控えている部活もあります。悔いのないように、健闘を祈っています。
     
            野球部              サッカー部           ソフトテニス部
        
      バドミントン部           剣道部              技術部
     
      吹奏楽部            バスケット部             美術部

朝のあいさつ運動

2018年6月27日 14時49分

 期末考査が終わり、今日から生活委員会の週番活動が始まりました。玄関で生活委員が出迎えて、明るいあいさつを投げかけます。また、予鈴遅刻にならないように呼びかけています。
 

期末考査終了、第1回学校評議員会・第1回三田中いじめ対策協議会開催

2018年6月26日 12時52分

 本日、期末考査最終日です。理科、英語、保健体育の試験が行われました。どの学年も、緊張感をもって、真剣に試験に臨んでいました。生徒たちは、試験が終わってほっとしていました。テストが返却されてからの勉強が、さらに自分を伸ばすチャンスです。もうひと頑張りです。
 

 放課後、第1回学校評議員会・第1回三田中いじめ対策協議会を開催しました。SNS、中学生の地域貢献(ボランティア)、三田アカデミーの推進など活発な意見が出ました。今後ともご支援・ご協力よろしくお願いします。