学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

対面式 

2018年4月10日 19時30分

4/10(火)に「対面式」が行われました。
「対面式」は学校行事や委員会・中学校での生活についての説明が行われる「第1部」と
部活動紹介が行われる「第2部」に分けて行われました。

【第1部】
    
(校長の話し、新入生入場、お礼の言葉の様子)

【第2部】

    
(部活動紹介 剣道部、バドミントン部、女子バスケ部の様子)

三田中学校には、様々な行事や部活動があります。どの活動も生徒主体で一生懸命に取り組んでいます。
新入生も積極的に行事や部活動に取り組んでもらいたいと思います。

第18回 入学式

2018年4月10日 19時06分
今日の出来事

第18回入学式が行われました。
 
(校長式辞、新入生誓いの言葉)
新入生代表の誓いの言葉では、新入生らしく元気に大きな声で発表することができました。

 
(クラスの様子)
新たな生活が始まり、新入生も期待と不安で胸がいっぱいだと思います。
これから始まる中学校生活を有意義に過ごすためにも教職員が一丸となって、
頑張っていきたいと思います。

2018年3月26日 09時48分

三田中学校の桜が満開となりましたのでご報告いたします。


 

修了式

2018年3月22日 10時00分

3月22日(金)に三田中学校の修了式を行いました。
 
これから新2年生は先輩に、新3年生は三田中学校の最高学年になっていきます。
良いスタートを切れるように、春休み中からしっかりと準備をしておきましょう。

第17回卒業式

2018年3月20日 16時45分

3月20日(火)に「三田中学校 第17回卒業式」が行われました。
  
卒業生も、在校生も厳粛な雰囲気の中、とても落ち着いた式となりました。
卒業生の皆さん、これからの皆さんの進む道に幸あれ!
 
 
 吹奏楽部の演奏で入退場を行いました。
 多くの方々から祝電を頂きました。ありがとうございました。

卒業遠足

2018年3月13日 18時10分

3月13日(火)に3年生の生徒が卒業遠足に行きました。


クラスを超えて班を作り、テーマ―パークを巡りました。
しっかりと時間を守りつつも、とてもイキイキと楽しむ姿が見られました。
卒業までの残りの日々も落ち着いた生活を送り、良い思い出を作っていきましょう。

3年生を送る会

2018年3月8日 21時43分

3月8日(木)に「3年生を送る会」を行いました。

1、2年生が3年生の卒業を祝い、合唱や様々な企画を行いました。

1年生は合唱と「三田中クイズ」をやりました。
  「三田中クイズ」では最後まで残った先輩を表彰しました。

2年生は合唱とメッセージを送りました。

メッセージ:「3年生ご卒業おめでとうございます。私達2年生は部活や学校行事等様々な場面で先輩たちの背中を見て成長することができました。三田中で過ごした日々を糧に新しい道へ歩んで行ってください。」
 メッセージを開くと大きな絵になりました!!


各学年の企画の後には、生徒会が作ったスライドショーと各クラスで作成した垂れ幕の披露を行いました。
懐かしい写真に時々歓声が上がっていました。

 
様々な思いが込められた垂れ幕が開く度に大きな拍手が送られました。

入退場の演奏は全て吹奏楽部の生徒が行いました。


司会進行や照明は生徒会の生徒が中心となって行いました。


それぞれの学年が3年生に対する思いをしっかりと伝えられた会になりました。