学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

作品展(作品紹介その1)・学校公開週間

2018年9月28日 16時16分

 9月29日(土)~10月13日(土)8:50~16:00作品展です。同時に学校公開週間にしていますので、ぜひ、学校にお越しください。作品展では、教科や学年の行事での作品など生徒の個性あふれる作品が展示してあります。三田アカデミーの幼稚園、小学校の作品も展示いています。ご協力ありがとうございました。生徒の本物の作品をご鑑賞ください。ご来校をお待ちしております。
   
   
       
   
                                                                                                                                   赤羽幼稚園作品         
             
        
      赤羽小学校作品          御田小学校作品                芝小学校作品

作品展準備開始

2018年9月28日 14時06分

 明日、9月29日(土)~10月13日(土)まで校内作品展を開催します。そのため、生徒たちは、あわただしく準備をしています。どのフロアも大忙しです。生徒の個性あふれる作品が次々に展示されていきます。展示が完了しましたら、ご紹介します。
   
   

議案書討議

2018年9月28日 12時15分

 中間考査終了後、4校時に、10月12日(金)の生徒総会に向けて、各クラスで議案書討議を行いました。生徒会本部は、新スローガンとして「雲外蒼天~One for all,All for one~」を提案しています。
      
  

中間考査2日目・最終日

2018年9月28日 09時28分

 中間考査2日目、最終日です。国語と英語の試験を実施しています。どの学年も、どのクラスも真剣に、集中して試験を受けています。
   

第3回三田アカデミー合同研究会

2018年9月27日 09時04分

 9月26日(水)午後、第3回三田アカデミー(赤羽幼稚園・芝小学校・御田小学校・赤羽小学校・三田中学校)の合同研究会を開催しました。三田アカデミーの研究主題は「ともに生きる・自ら行動する・社会に役立つ子供の育成」です。今回は、赤羽幼稚園、赤羽小学校の先生方が、それぞれ、研究授業を行いました。その後、各教科の分科会に分かれて研究協議を行い、全体会で代表が各分科会のまとめを発表しました。また、赤羽幼稚園、赤羽小学校の研究報告もありました。充実した合同研究会になりました。
   
   

中間考査始まる

2018年9月27日 07時46分

 9月27日(木)、28日(金)の2日間、中間考査を実施します。生徒たちは、やや緊張気味ですが、いつもより早く登校して、各教室やフリースペースで勉強しています。最後まであきらめず、努力する姿勢がいいですね。頑張ってください。
 
   
    

合唱コンクールへの道④ イメージアート完成

2018年9月26日 08時00分

 合唱コンクールの各クラスのイメージアートが完成しました。イメージアートとは、各クラスが合唱コンクールで歌う自由曲をイメージして絵を描くことです。今年も力作ぞろいです。当日、体育館入口に掲示しますので、ゆっくりご鑑賞ください。現在は、各クラスに掲示してあります。イメージアートの係の皆さん、お疲れ様でした。
         
     1年1組「変わらないもの」                      1年2組「花は咲く」
             
          1年3組「大切なもの」                   2年1組「心の瞳」
    
         2年2組「時を越えて」                 2年3組「COSMOS」
        
        3年1組「言葉にすれば」                    3年2組「証」
  
        3年3組「友~旅立ちの時」