学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

評価説明会

2019年4月12日 10時03分

 本日、1校時に評価説明会を行いました。観点別評価と評定、MITAルール、
   漢検・英検・数検についての説明がありました。
   
   
  

1年生校内めぐり 

2019年4月11日 14時20分

 1年生が校内めぐりを行いました。職員室、事務室、保健室、図書室、理科室、技術室などの特別教室など、学年の先生に案内され、説明を受けました。
  

身体計測・視力・聴力検査実施

2019年4月11日 13時35分

 本日、午前中、身体計測・視力・聴力検査を実施しました。皆さん、昨年度より大きくなりましたね。健康に気を付けて、元気な学校生活を送りましょう。
   
        *身長*                    *視力*                   *聴力*

1年生の給食風景

2019年4月11日 13時24分

 昨日から給食が始まっています。1年生にとっては、今日が中学校2回目の給食です。班で協力して給食準備をし、しっかり手を合わせてみんなで「いただきます」をして、おいしい給食をいただいています。おかわりをする人、給食の量を調整する人など、中学校の給食を自分たちで楽しんでいます。
   

第1回避難訓練

2019年4月10日 17時05分

 4月10日(水)、地震が発生後、校内で火災が発生という想定で、第1回避難訓練を実施しました。雨のため、各クラス廊下で点呼をうけ、避難経路を確認しました。どの学年も、落ち着いて、迅速な行動がとれました。
  
 

対面式・部活動紹介

2019年4月10日 15時59分

 本日、5、6校時に新入生のために対面式、部活動紹介を実施しました。新入生にとっては、先輩や三田中学校の学習、行事、委員会、部活動などを知る良い機会になりました。わからないことは、先輩や先生方に遠慮なく聞きましょう。
 
   
    *新入生各クラス入場
   
           *歓迎のあいさつ                         *2、3年生新入生に校歌を披露
    
 *生徒会がスライドで学校行事や中学校生活(主に学習面)を説明しました。
  
  *最後に、新入生代表生徒が立派な態度で、お礼の言葉を2、3年生に伝えました。

  (第2部部活動紹介)・・・各部の代表生徒が部活動紹介を行いました。
   
        *吹奏楽部                *技術部                   *美術部
   
        *調理部                  *国際理解部                *文芸部
   
       *剣道部                *女子バドミントン部            *バレーボール部
   
    *男子バスケットボール部        *女子バスケットボール部             *野球部
  
    *サッカー部                *男女ソフトテニス部

平成31年度 第19回入学式

2019年4月9日 14時17分

 本日、平成31年度第19回入学式を挙行いたしました。新入生は、やや緊張気味でしたが全員が立派な態度で、無事、入学式を終えることができました。入学式には、大勢のご来賓や保護者の方々が駆けつけてくださいました。ありがとうございました。感謝申し上げます。
  
           *新入生呼名                 *呼名されたら返事をして起立します。      
   
        *学校長式辞          *港区・港区教育委員会祝辞         *PTA会長祝辞
   
           *来賓紹介
  
           *歓迎の言葉                 *在校生代表らしく落ち着いた、心あたたまる歓迎の言葉でした。
  
            *誓いの言葉                 *大きな声で堂々とした、大変立派な誓いの言葉でした。
  
           *職員紹介
   
            *校歌斉唱                       *指揮者           *伴奏者
  
        *新入生退場                         *吹奏楽部が入退場の演奏をしました。
  
              *1年1組                               *1年2組
   
               *1年3組