校舎内がピッカピカです!
2019年4月4日 07時40分 始業式、入学式に向けて清掃が行われ、校舎内がピッカピカになりました。新入生、2、3年生の皆さん、清掃の行き届いた清潔感あふれる校舎で、しっかり勉学に励んでくださいね。
始業式、入学式に向けて清掃が行われ、校舎内がピッカピカになりました。新入生、2、3年生の皆さん、清掃の行き届いた清潔感あふれる校舎で、しっかり勉学に励んでくださいね。
今日から春休みです。午前中、校庭では、サッカー部とソフトテニス部、地下2階の体育館では、女子バスケットボール部、小体育館では、剣道部が練習を行っています。
*サッカー部
*ソフトテニス部
*女子バスケットボール部
*剣道部
本日、平成30年度修了式を実施しました。また、バドミントン1年生大会、数学検定合格者、英語検定合格者の表彰を行いました。平成30年度は、三田中生の豊かな成長が見られました。来年度、2年生は、最高学年として、1年生は、三田中を支える中堅学年としての活躍を期待しています。
*1年生、2年生の学年の代表生徒に修了証書を授与いたしました。
*校長式辞 *校歌斉唱 *校歌ピアノ伴奏
*生活指導主任の話 *バドミントン1年生大会 女子シングルス優勝、準優勝、女子ダブルス優勝、3位など素晴らしい成績でした。
*数学検定表彰
*英語検定 各級の代表生徒に表彰 *各級の合格者全員が呼名され、起立します。今回もよく頑張りました。
3月22日(木)、今年度最後の1・2年生保護者会を開催いたしました。全体会の後、各学年に分かれて学年保護者会を行いました。
*教務主任:来年度の年間行事予定の説明。 *生活指導主任:スマホの家庭ルールの大切さについて。
3月20日(水)、平成30年度第18回卒業証書授与式を挙行いたしました。厳粛で、感動的な卒業式になりました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。三田中学校で培った力をこれからの人生を切り開く糧としてください。
*卒業証書授与
*学校長式辞 *港区・港区教育委員会祝辞 *PTA会長祝辞
*送辞 *在校生合唱「旅立ちの日に」
在校生合唱・伴奏者
*答辞 *卒業生合唱「あなたへ」
*卒業生合唱・伴奏者
*校歌斉唱 *校歌・伴奏者
*吹奏楽部の演奏で入退場しました。
*3年1組 *3年2組 *3年3組
美術部が黒板アートで卒業生を祝うウェルカムボードを制作してくれました。玄関で卒業生を朝からあたたかく迎えます。卒業、おめでとうございます。
2年生の代表生徒が3年生の黒板を装飾し、感謝のメッセージを前と後ろの黒板に書きました。3年生にとっては、サプライズなので、卒業式の朝の紹介となりました。2年生の皆さん、ありがとう。3年生の皆さん、後輩の思いは、伝わりましたか?
*3年1組*
*3年2組*
*3年3組*