学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

本日、生徒会選挙・最後の呼びかけ

2018年9月7日 08時32分

 本日、生徒会選挙が行われます。午後には、立会演説会があり、立候補者がそれぞれ、三田中学校をどんな学校にしたいか、発表があります。今朝は、立候補者、推薦者が一緒に熱のこもった、最後のお願い、呼びかけを行いました。
    

合唱コンクールへの道① イメージアート作成

2018年9月6日 16時08分

 10月27日(土)に開催される、合唱コンクールに向けて着々と準備が進んでいます。放課後、美術室で、係の生徒がイメージアートを黙々と作成していました。イメージアートとは、各クラスで合唱コンクールで歌う自由曲をイメージして絵を描くことです。合唱コンクール当日、体育館の入り口に掲示します。今年は、どんなイメージアートが登場するでしょうか。とても、楽しみですね。
   
   

昼の放送演説

2018年9月6日 12時48分

 明日は、いよいよ生徒会選挙の日です。4日(火)の朝から選挙活動が始まりました。立候補者や応援演説者が、登校した生徒に玄関で声掛けを行っています。同時に、立候補者による昼の放送演説も行っています。様々な選挙活動から情報を得て、明日はしっかり投票しましょう。
  

港区立中学校水泳記録会終了

2018年9月6日 09時30分

  昨日、港区のスポーツセンターで行われた港区中学校水泳記録会が無事、終了しました。本校の代表生徒が一生懸命、泳いでいる姿がとても印象に残りました。お疲れ様でした。一人一人が自分の記録に挑戦し、記録を更新した、価値ある記録会になったと思います。
 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
   

本日、港区立中学校水泳記録会実施

2018年9月5日 10時34分

 9月5日(水)、13時30分~平成30年度港区立中学校水泳記録会が港区スポーツセンター・プールで実施されます。出場する生徒は、早めに給食をとり、スポーツセンターに出発します。応援、よろしくお願いいたします。
  
        
  

教育相談週間始まる

2018年9月4日 16時30分

 本日、9月4日(火)~10日(月)まで教育相談週間です。教育相談週間とは、夏休みが終わり、困ったことや馴染めないことなど、生徒のもつ悩みや不安など、その課題解決に向けて先生と生徒が共に考える機会をもち、前向きに学校生活が過ごせるようにすることです。生徒には、事前にアンケートを実施し、担任の先生だけではなく、副担の先生や、ときには、養護教諭、スクールカウンセラー、部活動顧問の先生などに相談することができます。
   
   
   
   

生徒会朝礼・表彰

2018年9月4日 10時22分

 本日、生徒会朝礼がありました。生徒会長から、3年生から1,2年生にバトンがわたり、「これからも今以上の歴史ある三田中学校をつくっていきましょう」という話がありました。副会長から「平和まつり」の報告、選挙管理委員長からは、生徒会選挙についての話がありました。   
 また、3年生男子が、第64回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会、男子400mで第4位になりました。おめでとうございます。
   
      生徒会長の話             生徒会副会長の報告           選挙管理委員長の話
      
         司 会                表彰     陸上東京都大会 400m 第4位