学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

3年生を送る会

2019年3月8日 20時03分

3月8日(金)、5,6校時、3年生を送る会を実施しました。三田中学校らしいあたたかな雰囲気の3年生に対する感謝の会になりました。1年生は、3年生に感謝の呼びかけ、合唱、2年生は、クイズ、合唱、各クラスからの3年生対するエール垂れ幕と生徒会本部の垂れ幕、3年生の思い出のスライドを上映など、盛りだくさんでした。3年生、今までお世話になりありがとうございました。
   
                          *吹奏楽部の演奏で3年生入場。楽しい演奏も披露。
   
 *3年生入場
 
 *1年生の3年生に向けた感動的な感謝の言葉の呼びかけ
   
 *1年生合唱披露 
   
 *2年生が3年生にクイズを出しました。  *クイズに楽しく参加する3年生でした。          *この方は、何者?
  
 *2年生合唱披露
  
 *行事を中心に1年生の移動教室や体育祭など3年生にとっては、懐かしいスライドが盛りだくさんでした。
  
 各クラス垂れ幕 左から順に*1年3組 *1年2組 *1年1組 *2年1組 *2年2組 *2年3組     
  
     *3年生代表のお礼の言葉                        *生徒会制作の垂れ幕

第7回PTA実行委員会

2019年3月8日 19時15分

 3月8日(金)16:30~、今年度、最後のPTA実行委員会を開催いたしました。あたたかな雰囲気で和やかに終了いたしました。平成31年度の三田中学校PTA本部役員の承認も行われました。今年度のPTA会長様をはじめ、実行委員の皆様、ありがとうございました。感謝申し上げます。
   

三田アカデミーポスター交流

2019年3月8日 09時01分

 三田アカデミーでは、各校の養護教諭を中心に毎年度テーマを決め、保健教育に取り組んでいます。三田中学校の美術部の生徒が取り組むテーマごとにポスターを描き、アカデミーの幼稚園、小学校にポスターを届け、掲示していただいて、ポスター交流を行っています。今年度のテーマ「睡眠」です。今年も、小学校の児童からお礼のメッセージが届き、掲示しています。
    
  *保健室前に掲示してあります。ご来校の際にご覧ください。
   
*小学生のお礼のメッセージ    *今年度のテーマ「睡眠}   *小学校からのメッセージ
  
*幼稚園、各小学校にお届けした「睡眠」をテーマにしたポスター。

3年生を送る会・1、2年生準備(リハーサル)

2019年3月7日 15時38分

 明日(3月8日)は、「3年生を送る会」が実施されます。本日、6校時、1,2年生は、「3年生を送る会」の練習を行いました。1,2年生が真剣にリハーサルに取り組んでいる姿を見て、必ず、明日の本番では、1,2年生の感謝の思いが3年生に伝わると確信しました。
  
  *1年生のリハーサル風景
  
  *2年生のリハーサル風景
   
  *生徒会本部

東京2020オリンピック・パラリンピックカウントダウンボード

2019年3月7日 14時28分

 東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、カウントダウンボードを玄関に設置しました。
  

美術創作展・紹介

2019年3月6日 09時11分

 4階フロアにある美術部創作展の作品をご紹介いたします。ご来校の際は、4階のフロアまでお越しください。
   
   
   
 
 

第8回避難訓練実施

2019年3月6日 08時51分

 3月5日(火)、第8回避難訓練を実施しました。地震が発生後、校内で火災が発生したという想定で行われました。校庭の状態が良くなかったため、校庭には避難せず、タタメットを着用し、廊下に整列し各学年各学級点呼をとりました。