期末考査・2日目
2019年6月29日 08時00分 本日、期末考査2日目です。朝、いつもより早く登校して勉強している生徒の姿が目立ちます。今日も頑張ってください。
本日、期末考査2日目です。朝、いつもより早く登校して勉強している生徒の姿が目立ちます。今日も頑張ってください。
6月28日(金)、29日(土)、7月1日(月)の3日間、期末考査を実施します。生徒は、どのクラスも真剣に試験に臨んでいます。
2年生で海外に転出する生徒のために、クラスの仲間が様々な工夫をして「お別れ会」を開催しました。優しい雰囲気の中、とても楽しく盛り上がり、歌やエールをおくり、最後の贈る言葉では、皆、寂しさをこらえていました。和やかな、心温まる会でした。
移動教室4日目(最終日)は、朝、閉会式を実施しました。その後、滝沢牧場で様々な体験活動を行い、
昼食をとって、帰校しました。みんな、明るく元気に移動教室を体験し、終了することができました。
1年生の移動教室3日目は、飯ごう炊さん、スポーツ大会、夜は、陶芸体験を実施しました。
2年生は、職場体験が終了し、現在、事後学習として「職場体験新聞」を一人一人が制作しています。今回、職場体験で学んだことが今後の学校生活や進路選択にいきるといいですね。
6月28日(金)~期末考査が始まります。いつも考査前に放課後学習を実施しています。6月24日(月)、25日(火)、27日(木)の3日間行われています。学生チューターが勉強でわからないところは、教えてくれます。