学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

期末考査終了

2020年7月17日 12時15分

先ほど期末考査の保健体育の試験が終わりました。
期末考査の全教科が終了しました。生徒たちの中で
は、ほっとした開放感が広がっていました。これか
ら楽しい給食です。たっぷりお腹を満たしてくださ
い。

*最後の保健体育の試験に臨んでいます。


*試験がすべて終了し、楽しい給食です。
  
 
 

1時間目終了の休み時間

2020年7月17日 10時19分

本日、1時間目の英語の試験が終了しました。
休み時間に、友達と答え合わせや次の試験の
勉強をしている姿が目立ちました。あと3教
科です。頑張りましょう。

 
 
 
 
 

期末考査2日目

2020年7月17日 08時59分

本日、期末考査2日目です。午前中、4教科の試験が
実施されます。今朝は、雨の登校日となりました。
今日も玄関で健康チェックを行っています。都内の
感染者数が急増しています。健康管理をしっかり行
い、発熱や風邪症状がある場合は、無理な登校は、
控えましょう。



 

 



 
 

本日の給食室を公開します

2020年7月16日 14時58分

今日の給食の献立は、パン、ブラウンシチュー、メロンでした。
生徒の皆さんに提供される給食は、どんな風に作られているのか
ご紹介します。


*鶏ガラなどで出汁を取っています。


*ブラウンシチューのルーも手作りです。
 

*約300人分の野菜ですが、手作業でカットしています。
 


*感染予防のため、パンを1つ1つ袋に詰めています。


 


*お皿は数を数えるだけではなく汚れなどがないかを確認しています。
 


*今日のデザート アンデスメロンです。



*ブラウンシチューを混ぜているところです。






*ブラウンシチューを計量しながら配缶しています。
 

*これからも生徒の皆さんのために、安全で安心な美味しい給食を作っていきますのでよろしくお願いいたします。

ほっと一息・・・給食で腹ごしらえ

2020年7月16日 13時03分

期末考査1日目の午前中の試験が終了しました。
生徒たちは、ほっと一息ついて給食で腹ごしら
え。午後の技術・家庭科の試験に臨みます。ど
のクラスも静かに給食をいただいています。

*3年生
 

 



*2年生
 





*1年生
  



 




*放送委員会 お昼の放送
*放送委員会がお昼の放送で音楽を流して
試験で疲れた頭を癒してくれます。







試験開始

2020年7月16日 09時33分

本日、1時間目の社会科の試験が始まりました。
どのクラスも集中して試験を受けています。
今日、一日、頑張りましょう。

*1年1組
 

*1年2組


*1年3組


*2年1組


*2年2組


*2年3組


*3年1組


*3年2組


*3年3組

本日・期末考査1日目

2020年7月16日 08時30分

今日は、期末考査の1日目です。朝、登校するとすぐ
机に向かい勉強する姿がありました。ただ、朝の健康
チェックを8時10分から実施していますので、その時
間を目途に登校するようにしてください。一人一人の
努力が、成果として出ることを願っています。







*朝の健康チェック(8:10~)