オンライン全校朝礼・表彰
2021年2月22日 09時37分
感染症防止対策のため、本日の朝礼も
オンラインで行いました。生徒2名の表
彰も校長室からライブ配信しました。
また、本日、表彰はありませんでした
が剣道部が、予選を勝ち進み、3月に都
大会出場を果たしました。
*校長講話
*生活指導主任の話
*東京都教育委員会表彰
*優秀賞(社会を明るくする運動・港区作文コンクール)
*各教室の様子
感染症防止対策のため、本日の朝礼も
オンラインで行いました。生徒2名の表
彰も校長室からライブ配信しました。
また、本日、表彰はありませんでした
が剣道部が、予選を勝ち進み、3月に都
大会出場を果たしました。
*校長講話
*生活指導主任の話
*東京都教育委員会表彰
*優秀賞(社会を明るくする運動・港区作文コンクール)
*各教室の様子
本日、三田アカデミー(赤羽幼稚園、赤羽小学校、
芝小学校、御田小学校、三田中学校)の先生方は、
御田小学校の研究発表会での講師の青木陽子先生の
講演をオンラインで一緒に視聴させていただき、人
権教育の研修を深めました。
*2年生の授業
2年1組・美術
2年2組・技術
2年3組・理科
御田小学校が東京都教育委員会人権尊重教育推進
校・港区教育委員会研究パイロット校として、2年
間取り組んだ研究の成果をオンラインで発表します。
本日、本校は、講師の青木陽子様の講演「多様性社
会の構築を目指して~複眼思考のすすめ~」をオン
ラインで三田アカデミーの先生方と一緒に視聴いた
します。
コロナ禍の中、研究を進めるうえで、ご苦労も多
かったと思います。濱尾校長先生をはじめ、教職員
の皆様、大変お疲れさまでした。
*3年生の2階フロアには、今までに自分が
勇気やパワーをもらった言葉が掲示されて
います。これから入試に臨む生徒には、と
ても元気が出る言葉です。こんな厳しい状
況だからこそ、ふだんは何気なく感じる言
葉がとてつもないパワーを発揮することが
あります。どの言葉にも力がこもってい
ます。
生徒の昼休みの過ごし方は、教室や学年フロア
で友達と過ごす生徒や校庭でサッカーをする生
徒、先日、ご紹介したように図書館で読書をす
る生徒など様々です。
*3年生の授業
3年1組・社会
3年2組・理科
3年3組・国語