学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

中間考査2日目です。

2023年9月30日 10時56分

いよいよ最終日です。

3年生

DSCF0023          DSCF0024

DSCF0025

2年生

DSCF0027          DSCF0028

DSCF0029

1年生

DSCF0030          DSCF0031

DSCF0032

粘り強く解けたでしょうか。持てる力が存分に発揮されたことを願います。お疲れさまでした。

中間考査1日目です。

2023年9月29日 10時31分

登校風景です。

InkedP1220666_LI           InkedP1220669_LI

InkedP1220670_LI

本日のテストの時間割です。

P1220673

テスト中の様子です。1年生

P1220679           InkedP1220678_LI

P1220674

2年生

P1220682           P1220683

P1220684

3年生

P1220686           P1220688

P1220687

明日の土曜日も中間考査で登校します。あともう少し頑張ってください。

明日から中間考査です。

2023年9月28日 16時19分

テスト前日です。2年生の英語の授業を紹介します。

DSCF0002           DSCF0003

NTの先生の英語をたっぷりリスニングしました。内容は理解できていますね!‽

DSCF0004         DSCF0006

教科書にある本文からの学習です。ホームステイでのルールについてよく分かりましたか?シャワー時間も長すぎるのは良くないようですね。

DSCF0007          DSCF0008

その後、ペアでスピーキングをします。出来栄えによって1~3P(ポイント)が加算されるようです。

DSCF0010          DSCF0011

DSCF0012           DSCF0014

DSCF0016  何も見ずにスピーキングできた人は3Pもらえました。

明日からはいよいよ中間考査です。健闘を祈ります❕

9月27日(水)の様子です。

2023年9月27日 13時59分

登校風景

P1220550           P1220551

P1220553            P1220555

大分秋らしい気温になりました。

P1220557     WBGT(暑さ指数)も21で、熱中症の心配は少ないです。

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。ビオトープも涼しげです。

P1220556

授業の一部を紹介します。

1年生 保健体育  男子は水泳の授業です。

1-2体育3           1-2体育2

数学

1-13数学3           1-13数学4

2年生 理科 学級閉鎖のクラスへ向けてオンラインで授業をしています。

2-1理科1           2-1理科2

英語科国際

2-2国際1   国際 追加

社会

2-3社会1            2-3社会2

3年生 英語

3-13英語1            3-13英語2

3-13英語3            3-13英語4

社会

3-2社会2            3-2社会1

区連体も佳境です。

2023年9月26日 14時45分

リレーです。最初は女子からです。

IMG_0686              IMG_0687

IMG_0688            IMG_0689

このレースでは三田中は4位でしたが、全体で5位に入りました。よく頑張りました。

IMG_0690

次は男子の番です。スタートします。

IMG_0691             IMG_0692

IMG_0693              IMG_0694

IMG_0695             IMG_0696

このレースで2位でしたが、全体でも2位でした。素晴らしいですね‼️

閉会式の中で表彰もありました。男子のリレーが表彰されました。

IMG_0698             IMG_0699

閉会式後の様子です。やっぱり疲れていますかね🥱

今日出場できなかった2年1組の分まで頑張りました。本当にお疲れ様でした。

港区連合体育大会です。

2023年9月26日 07時44分

校庭に集まり、いよいよ出発です。

IMG_0561             IMG_0562

IMG_0563             IMG_0564

良い天気です。もうすぐ着きます。

IMG_0565             IMG_0566      着きました。

IMG_0567    IMG_0569

DSCF0001

開会式の後、いよいよ競技が始まりました。女子ハードル走です。

IMG_0571             

続けて男子ハードル走です。

IMG_0572             IMG_0576

走り高跳びです。

IMG_0579             IMG_0580

IMG_0609           

女子長距離走です。

IMG_0581

走り幅跳びや100m走も始まっています。

IMG_0588            IMG_0591

IMG_0596              IMG_0597

IMG_0606             IMG_0607

IMG_0620             IMG_0622

IMG_0624            IMG_0625

IMG_0626            IMG_0627

IMG_0628            IMG_0629

IMG_0630

9月25日(月)の様子です。

2023年9月25日 13時28分

早いもので9月の最終週になりました。今週の金、土曜日は中間考査です。

本日は朝礼でしたが、インフルエンザの流行が見られてきたので、全校生徒で集まることはせず、急遽放送での朝礼になりました。校長先生からのお話がありました。

P1220446

朝礼時のクラスの様子です。

P1220451               P1220456  

P1220458              P1220459

P1220461              P1220460

3年生 朗読劇への心構えや内容の説明を行いました。密を避けるため、体育館いっぱいに広がって行いました。

P1220464             P1220465

P1220469            P1220470

P1220472

修学旅行で広島に行った時の体験や知識をもとに学習して発表する朗読劇です。本番は10月14日(土)の三田中オープンキャンパスの日です。是非ご覧にいらしてください。