5月23日(木)一日の様子です。
2024年5月23日 11時50分朝読書が始まります。
どのクラスも応援旗が披露されていますね。
授業の様子です。
1年生 社会
保健体育
国語
2年生 理科
英語
3年生 数学
社会
朝読書が始まります。
どのクラスも応援旗が披露されていますね。
授業の様子です。
1年生 社会
保健体育
国語
2年生 理科
英語
3年生 数学
社会
今日もとても良い天気でした。昨日に続いて全校で行います。今日は予行です。
今日は予行なので、吹奏楽も実際に演奏しました。
予行でのいろいろな場面を写真で紹介します。
2年生のローハイドの様子です。
大縄跳びです。
跳んでます❕
各学年のリレーです。
3年生の学年種目、ムカデ競争もやりました。
ソーラン節も今日は衣装を着けて踊ります。
整理体操です。
生徒の皆さん、先生方も予行お疲れさまでした。
本日は2時間続きの体育祭の全体練習でした。とても良い天気です。
今回は最初に閉会式で歌う校歌の練習をしました。次に基準となるクラスに合わせてきちんと並びます。
並んだら向きを変えて、応援の練習をしました。
学年ごとに声出しをして、最後に全体で声を合わせました。
続いて一度集まってから、大縄跳びを行いました。
さあ、どれくらい跳べるでしょうか。本番に向けてまだまだ頑張ってください。
ソーラン節の練習もありました。
全体練習お疲れさまでした。本番も晴れるといいですね。
今日は朝礼から始まりました。
校長先生の講話の後、今日から始まる教育実習生の挨拶がありました。3週間実習します。
皆、話し手の方をしっかり向いて聞いています。
授業の様子です。
1年生 英語科国際
理科
保健体育 雨だったので、体育館でリレーのバトンパスの練習です。
2年生 国語
家庭
技術
3年生 英語
社会
授業の様子です。
1年生 国語
数学
家庭
2年生 社会
理科
技術
3年生 理科
社会
音楽
授業の様子です。
1年生 音楽
国語
理科
社会
2年生 英語
数学
3年生 国語
理科
英語科国際
1年生 英語科国際
英語
会話文を読んで、何ができるのかを読み取ります。
技術
保健体育
社会
国語
3年生 美術
英語 現在完了形の学習です。
数学