3年生を送る会・1、2年生準備(リハーサル)
2019年3月7日 15時38分 明日(3月8日)は、「3年生を送る会」が実施されます。本日、6校時、1,2年生は、「3年生を送る会」の練習を行いました。1,2年生が真剣にリハーサルに取り組んでいる姿を見て、必ず、明日の本番では、1,2年生の感謝の思いが3年生に伝わると確信しました。
*1年生のリハーサル風景
*2年生のリハーサル風景
*生徒会本部
明日(3月8日)は、「3年生を送る会」が実施されます。本日、6校時、1,2年生は、「3年生を送る会」の練習を行いました。1,2年生が真剣にリハーサルに取り組んでいる姿を見て、必ず、明日の本番では、1,2年生の感謝の思いが3年生に伝わると確信しました。
*1年生のリハーサル風景
*2年生のリハーサル風景
*生徒会本部
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、カウントダウンボードを玄関に設置しました。
4階フロアにある美術部創作展の作品をご紹介いたします。ご来校の際は、4階のフロアまでお越しください。
3月5日(火)、第8回避難訓練を実施しました。地震が発生後、校内で火災が発生したという想定で行われました。校庭の状態が良くなかったため、校庭には避難せず、タタメットを着用し、廊下に整列し各学年各学級点呼をとりました。
本日、生徒会朝礼を実施しました。各、委員会から活動報告がありました。また、平成30年度「防災標語コンクール」最優秀作品の表彰を行いました。
生徒会長の話
生徒会朝礼・司会 各委員会からの報告
「防災標語コンクール」優秀作品表彰
3月2日(土)、平成31年度新入生説明会を実施しました。説明会に出席できなかった方は、入学関係の資料がございますので、学校にご連絡ください。よろしくお願いします。
本校の玄関のウェルカムボードにもなっている美術部の黒板アートが3月ヴァージョンになりました。春の訪れを祝い、喜ぶ、ハッピーイースターの文字が中央に描かれています。