学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

第4回避難訓練

2019年10月3日 16時41分

 本日、第4回避難訓練を実施しました。地震発生後、校内で火災が発生
 したという想定で訓練を実施しました。中央階段が火災現場に近いという
 想定から中央階段を使用せず、非常階段を使い、全員校庭に避難しました。
 いつものように、整然とした避難訓練が実施できました。
 
   
   
   

技術科の授業(2年生)

2019年10月3日 13時19分

 技術科では、現在、プログラミングの授業を行っています。
  生徒たちは、楽しく、主体的に授業に取り組んでいます。
 (三田中学校は、社会貢献プログラムに参加しています。)

 
  
  

専門委員会開催

2019年10月2日 08時08分

 10月1日(火)、放課後、専門委員会を開催しました。
 10月11日(金)の生徒総会に向けて、各委員会で意見交換を行いました。

 *1学年委員会            *2学年委員会
  

 *3学年委員会            *給食委員会
  

 *図書委員会             *生徒会本部
  

 *美化委員会             *保健委員会
   

 *放送委員会
 

作品展見学(1年生)

2019年10月1日 16時42分

 1年生が作品展の見学を行いました。仲間の作品や
 2年生、3年生の力作を真剣に見学していました。
   作品の感想を意見交換している姿もありました。
  
  
   

朝礼・表彰

2019年9月30日 16時05分

 本日、朝礼を実施しました。校長講話では、今、日本で開催されている
 ラグビーのワールドカップの話がありました。また、夏休みのみなとキャ
 ンプに参加し、リーダーとして活躍した生徒に三田地区委員会会長から
 感謝状をいただきました。ソフトテニス部女子が、秋の新人戦で3位にな
 りました。4日(水)に行われたれた区の水泳記録会で好成績をおさめた
 生徒の表彰もそれぞれ行いました。おめでとうございました。

 *校長講話                     *三田地区委員会から感謝状と記念品
   

 *ソフトテニス部女子 秋の新人戦第3位
   

 *水泳記録会好成績者
  

第2回進路説明会(3学年)

2019年9月28日 10時15分

 本日、第3学年は、第2回進路説明会を実施しました。三田中学校では、生徒
 と保護者で 一緒に進路の話を聞きます。自分の将来は、自分で決めるという
 心構えをもち、家族や先生方と相談しながら決めましょう。

  
  

学校公開週間・作品展(9/28~10/11)

2019年9月28日 09時32分

 本日、9月28日(土)~10月11日(金)まで学校公開週間です。同時に、作品展も公開
 しています。三田中生の学習の成果や授業の様子など、保護者の皆様、地域の皆様、
 小学校の児童・保護者の皆様、ぜひ、ご参観ください。学校公開週間にあたり、受付を
 PTAの方々にお世話になっています。いつも、ありがとうございます。