学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

4月18日(木)です。

2024年4月18日 10時11分

授業の様子です。今日3年生は、全国学力調査がありました。

3年生

Inked3年3_LI              Inked3年4_LI

Inked3年1全国_LI             3年0全国

2年生    保健体育

2-1体育2              Inked2-1体育1_LI

英語

2-23英語3              Inked2-23英語1_LI

Inked2-23英語4_LI    

1年生 理科

Inked1-3理科2_LI             1-3理科1

音楽

1-1音楽1             1-1音楽2

社会

1-2社会1            1-2社会2

国語

1-4国語1

4月17日(水)です。

2024年4月17日 16時45分

登校風景です。

P1370879               P1370881

新緑の季節になりました。緑が綺麗です。

P1370882              P1370883

授業の様子です。1年生

1-2国語1    国語

1-4美術1    美術

1-13英語2        1-13英語3

1-13英語1      英語

2年生      

2-1数学1  数学

2-2体育1      保健体育

2-3国際1   英語科国際

3年生

3-2理科1    理科

3-1体育1            3-1体育2    保健体育

3-3社会1    社会

4月16日(火)道徳の様子です。

2024年4月16日 09時30分

3年生

3年2              3年3

3年4             3年5

2年生

2年2              2年3

2年4              2年0

1年1

1年生

Inked1年2_LI               1年5

1年6               Inked1年3_LI

Inked1年4_LI

4月15日(月)の一日です。

2024年4月15日 16時28分

登校風景です。春の交通安全運動期間中三田中正門前の横断歩道で、毎日交通整理や安全確認をしてくださった三田台町会の皆様、どうもありがとうございました。

InkedP1370700_LI           InkedP1370695_LI

P1370693              P1370696

全校朝礼です。先頭の列を合わせます。

InkedDSCF0654_LI         InkedDSCF0655_LI

きれいに並べました。まず校長先生のお話です。

P1370703              P1370706

表彰がありました。理科研究で港区より表彰されました。頑張りました。

P1370710             InkedP1370709_LI

港区と北京市朝陽区の書画交流で、書写と絵画でそれぞれ選ばれました。おめでとうございます。

InkedP1370720_LI              P1370715

1年生の学年集会を紹介します。

P1370723              P1370728

きちんとお話を聞いた後、アイスブレイクを行いました。

InkedP1370732_LI              InkedP1370735_LI

アイスブレイクとは、直訳すると「氷を解かす」という意味ですが、ここでは列を離れて会った人に明るいあいさつをし、緊張感をほぐし和ませることを目的に行いました。

InkedP1370738_LI              InkedP1370740_LI

InkedP1370738_LI   少し打ち解けたでしょうか。

P1370743      最後にまとめをして終わりました。

4月12日(金)です。

2024年4月12日 11時39分

朝読書の様子です。

P1370570              P1370576

P1370573              P1370579

P1370580              P1370581

P1370583             P1370585

P1370587

みんな真剣に読んでいます。1年生は2時間目に校内巡りをしました。InkedP1370596_LI               InkedP1370601_LI

学校図書館に立ち寄り、少し説明を聞きました。

InkedP1370605_LI               P1370602

P1370589              InkedP1370612_LI

P1370593              P1370595         

P1370599              P1370608  

   

P1370615             P1370617

いろいろ見て回って、場所がだいたい分かりましたか?特別教室もたくさんあるので、間違えないようにしましょう。        

新入生の様子です。

2024年4月11日 15時49分

少しずつ中学校生活に慣れてきているでしょうか。昨日からの校内での様子をお知らせします。まずは学年集会です。

P1370320             P1370321 

P1370324  しっかり顔を上げて集中して聴いていますね。

給食の様子です。白衣が大きく感じられたのではないですか?

InkedP1370355_LI    InkedP1370346_LI

InkedP1370350_LI              InkedP1370367_LI

みんなお行儀が良いです。

InkedP1370366_LI              InkedP1010047_LI

今年度から机を付けて、また班ごとに食べています。マナーを守って楽しくいただきましょう。

また、本日は身体計測がありました。6年生の時と比べて、どれくらい成長しているでしょうか。

P1370546              InkedP1370550_LI

対面式がありました。

2024年4月10日 16時58分

新入生の歓迎の気持ちを込め、三田中に早く慣れてもらうためにも学校生活の様々な内容を伝えます。生徒会の人たちが中心になって、対面式を行いました。まず、生徒会長からの歓迎のあいさつです。

DSCF0595      P1010065

続いてスライドを使って学校行事や委員会等、中学校生活の様々な様子を知らせました。

DSCF0600              DSCF0601

DSCF0602              DSCF0603

校歌をあらためて披露しました。

InkedP1010071_LI              P1370372

1年生代表の生徒から、お礼の言葉がありました。

DSCF0604              InkedDSCF0605_LI

休憩の後は部活動紹介です。文化部から紹介します。

DSCF0607              DSCF0609

InkedP1370404_LI              InkedP1370406_LI

DSCF0614               DSCF0612

後半は運動部です。

P1370420              DSCF0618

DSCF0624             P1370499

DSCF0632              DSCF0635

       

DSCF0645              InkedP1370514_LI

6つの文化部と7つの運動部を紹介しました。仮入部期間を利用して、是非興味のあった部活を体験して、悔いのない入部をしてください。生徒会の人たち、紹介してくれた先輩たちもお疲れさまでした。