学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

朝の登校風景

2021年2月15日 08時52分


今朝は、久しぶりの雨の登校になりました。





 

理科の研究授業(1年生)

2021年2月12日 14時46分


本日、5校時、理科の指導教諭が研究授業(1年3組)
を行いました。「音の大きさや高さの違い」につい
て学習しました。班でモノコードを使い実験、タブ
レットのスクールタクトを使い班の結果を共有しま
した。また、タブレットのオシロスコープを使い、
音の大小や高低の違いを調べました。タブレットを
ツールとして有効に活用した授業でした。




3年生の授業

2021年2月12日 13時22分


3年生は、本日も私立高校一般入試で受験
に臨んでいる生徒がいますが、それ以外の
生徒は、平常授業を実施しています。

*3年1組・美術







*3年2組・社会







*3年3組・英語・少人数授業

少人数授業①






少人数授業②


卒業までの登校日あと「26日」

2021年2月10日 17時25分


今日は、私立高校一般入試日でした。多くの
3年生が受験に臨みました。3年生は、各クラ
スで仲間と励まし合う言葉を書いた、卒業ま
での「日めくりカレンダー」を作りました。
全員で受験の山を乗り越え、笑顔で卒業式を
迎えることがその目的です。不安や心配でプ
レッシャーを感じる日々ですが、健康に気を
付けて受験頑張ってください。3年生の卒業
までの登校日は、あと26日になりました。


*3年1組の「日めくりカレンダー」



*3年2組の「日めくりカレンダー」



*3年3組の「日めくりカレンダー」

本日の2年生の授業

2021年2月10日 16時09分


*本日の2年生の授業

*2年1組・理科








*2年2組・英語科国際






*2年3組・英語・少人数授業

少人数授業①


少人数授業②


専門委員会開催

2021年2月10日 09時16分


2月9日(火)、放課後、専門委員会を開催し
ました。各委員会がいじめ防止強化週間とし
て取り組んだ「笑顔100%週間」の活動の
振り返りを行いました。各委員会の委員長が
15日(月)の生徒会朝礼で結果報告を行いま
す。

*中央委員会


*生徒会本部



*1学年委員会          *2学年委員会   
 

*3学年委員会                *給食委員会
 

*図書委員会          *生活委員会
 
*美化委員愛          *放送委員会
 
*奉仕委員会          *保健委員会
 

「作品展」の動画をホームページに掲載

2021年2月9日 15時24分


例年、多くの保護者の方に御来校いただいている
校内作品展ですが、今年度は、緊急事態宣言のた
め、見学をご遠慮いただきいました。そこで、今
年度は、作品展の様子を撮影した動画をホームペ
ージにアップしました。下記の方法でアクセスし
ていただき、ご覧ください。

1.学校HPトップページ 緊急情報の「各学年入り
  口」をクリック

2.該当学年をクリック

3.パスワードを入力【本日、2月9日(火)生徒に配布】

4.専用ページについての「(該当)学年専用」をクリック

*ホームページの緊急情報にも「作品展ご案内」をアップ
 しております。