学校ブログ [キーワード検索]
学校ブログ
2月6日(木)の授業です。
2025年2月6日 12時53分○1年生・国語
○1年生・理科
○1年生・数学
○2年生・音楽
○2年生・国際
○2年生・国語
○3年生・社会
○3年生・英語
2月5日(水)の授業です。
2025年2月5日 17時05分1年生 英語
国語
理科
2年生 数学
国語
理科
3年生 美術
社会
音楽
2月4日(火)です。
2025年2月4日 12時10分1時間目の様子です。
2年生 今週金曜日の校外学習に向けた取組をしていました。
3年生 道徳の授業です。
2月3日(月)です。
2025年2月3日 17時12分2月が始まりました。
本日は「立春」です。暦の上では、冬が終わり春が始まる日とされていますが、まだまだ寒い日が続きそうです。
黒板アートも今月の絵に更新されています!
美味しそうな恵方巻です!
昨日は節分でした。恵方巻を食べた方も多かったのではないでしょうか。
朝は生徒会朝礼が行われました。
始めに、生徒会長のお話です。『笑顔100%週間』の取組を振り返り、成果や反省点を共有します。
続いて、各委員会の委員長たちが『笑顔100%週間』の振り返りを話します。
改善点もありましたが、学校内ではこれらの取組によって多くの笑顔が見られたようです。
これからの活動でも、各委員会のユニークな取組を楽しみにしています!
1月最終日です。
2025年1月31日 12時20分ついこの間3学期が始まったと思ったら、もう今日で1月が終わり、明日から2月が始まります。3学期は1月を「行く」2月を「逃げる」3月を「去る」と、月の頭文字をもじって表されるように、本当に月日の流れを早く感じます。あっという間の3学期、一日一日を大切に過ごしましょう。
2年生の校外学習に向けた学習が掲示されています。
2月7日当日に向けて、準備が進んでいます。2年生の皆さん、しっかり巡って学習したことを確認してきてくださいね。
1月30日(木)の授業です。
2025年1月30日 11時13分1年生 理科
数学
2年生 英語科国際
音楽
社会
3年生 技術
後半は金属加工の作業に入りました。
英語