今朝の登校風景
2021年11月30日 11時51分
*毎朝、生活委員が活躍しています。
*毎朝、生活委員が活躍しています。
本日、午前中、港区中学校音楽鑑賞教室が開催され
ました。3年生は、サントリーホールで東京フィルハ
ーモニー交響楽団の生の演奏を聴かせていただきまし
た。ユーモアたっぷりの進行に笑い、迫力ある演奏に
とても感動しました。有意義な、楽しい時間を過ご
しました。
本日、三田中学校で芝・三田地区防災協議会による
避難所運営訓練が実施されました。多くの地域の方
が参加されました。感染者対策用テントなどコロナ
禍に対応した訓練になりました。訓練に参加された
皆様、お疲れさまでした。
*物品搬出
*本部設置訓練
*受付設置訓練
*避難スペース設営訓練
*感染者対策用テント設営訓練
*講評
本日、6校時、2年生は、第2回ドリームプロジェクトを
実施しました。コロナ禍で職場体験が実施できないため
様々な職業の方のお話をオンラインで聞いて、働くこと
の意味や仕事の楽しさ、厳しさを学んでいます。
第3回は、12月13日(月)6校時に実施します。
図書館には、ドリームプロジェクトのコーナーが設置さ
れ、関連本を展示しています。
*講師の先生・旅館女将
*講師の先生・スキューバーダイビング
インストラクター
*講師の先生・社会保険労務士
*講師の先生・看護師
*講師の先生・パーソナルカラー
アナリスト
*図書館にもコーナーが設置され、関連本が
展示してあります。
昼休みの学校図書館が大盛況でした。三田中の
読書週間は、終了しましたが、多くの生徒が図
書館を訪れ、本を読んだり、借りたりしてにぎ
わっています。「今年の漢字を予想しよう!」
という新しいコーナーも設置されました。どう
ぞ、図書館へ。
期末考査は、本日、最終日です。生徒は、
給食後、学活、清掃を行い、下校します。
放課後、部活動等の予定がある生徒もい
ます。