学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

奉仕委員会・ふれあい通信かんがり

2021年12月6日 13時25分


三田中学校では、毎年、奉仕委員会が中心になり、
「ふれあい通信かんがり」のボランティア活動を
行っています。これは、港区社会福祉協議会が主
催する事業で、一人暮らしの高齢者の方に年賀状
をお贈りしあたたかい気持ちを届けることを目的
にしています。高齢者の方に少しでもあたたかな
気持ちが届くことを祈っております。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

   

今朝の登校風景

2021年12月6日 09時09分


*毎朝、サーマルカメラで検温を実施しています。







*生活委員会の活動
 毎朝、あいさつ運動と予鈴遅刻を
 確認しています。



もちつき大会終了・感謝申し上げます。

2021年12月4日 12時55分


もちつき大会が無事終了しました。PTAの方々
をはじめ多くの保護者の皆様、三田地区委員会
の皆様にお手伝いをいただきました。つきたて
の柔らかいお餅の雑煮とぜんざいを存分にいた
だきました。生徒たちは、本当に満ち足りた様
子でした。改めて、感謝申し上げます。


☆開会式

*PTA会長のお話



*三田地区委員会会長のお話



*生徒会長のお話



*1学年からもちつき開始。今年は、
 コロナ禍のため代表生徒がおもち
 をつきました。


 

 

 

 

 

 

*もちつきは、おとうさんパワーが
 中心になり遂行されました。本当
 にありがとうございました。
 
 


*先生方も頑張りました。
 

 
 

*ランチルームで保護者の方がつきたてお餅の「ちぎり
作業」を行っていました。




*お雑煮




*栗ぜんざい




*各教室で雑煮とぜんざいをいただ
きました。お代わり自由で生徒たち
は何杯もお代わりをしていました。
ごちそうさまでした。

 

 

 



本日、もちつき大会です!

2021年12月4日 08時35分


本日は、もちつき大会です。朝早くから、PTAや
三田地区委員会の皆様が駆けつけてくださり、準
備をしていただいています。本当にありがとうご
ざいます。生徒たちも楽しみにしています。コロ
ナ禍のため、ご来賓の方をご招待できません。ご
理解のほど、お願い申し上げます。コロナ対策を
万全にして実施いたします。

















校長・副校長面接練習始まる

2021年12月3日 18時16分


3年生の校長・副校長面接練習が
始まりました。














三者面談始まる

2021年12月3日 17時55分


今日から各学年、三者面談が、
始まりました。











3年生・美術の授業

2021年12月3日 12時51分


*3年生・美術の授業
 

 





*一部、下書きを紹介します。