学校図書館の様子
2022年3月24日 15時24分今年度、学校図書館では様々な企画を打ち出し、その影響で学
校図書館に足を運ぶ生徒が増加しました。本を借りる生徒も増
えました。学校司書、学校図書館支援員の皆様、本当にありが
とうございました。
今年度、学校図書館では様々な企画を打ち出し、その影響で学
校図書館に足を運ぶ生徒が増加しました。本を借りる生徒も増
えました。学校司書、学校図書館支援員の皆様、本当にありが
とうございました。
本日、1・2年保護者会を開催いたしました。
〇全体会(大体育館)
*学校長あいさつ
*次年度行事予定等について(教務主任より)
*生活指導について(生活指導主任より)
*今年度の進路報告(進路指導主任より)
*ICT主任より
〇学年保護者会
*1年保護者会(小体育館)
*2年保護者会(大体育館)
3月22日(火)に今年度最後の研修会を開催しました。
研究主任が今年度の研究の振り返りを行うとともに、
現在の各教科におけるICTの活用について情報交換を
行いました。
1年1組・社会
1年2組・理科
1年3組・国語
2年1組・理科
2年2組・社会
2年3組・英語・少人数授業
在校生、教職員、保護者で卒業生をあたたかな拍手で見送りました。
1年生は、卒業式に小体育館からオンラインで参加しました。
しっかりと2年生に合わせた動きで、卒業生を祝福することが
できました。
*卒業生は、大体育館を退場した後、小体育館に入場し、
1年生に別れを告げてから、小体育館を退場しました。
*国歌斉唱
*卒業証書授与
*学校長式辞
*港区長祝辞
*送辞
*答辞
*卒業生の歌
*校歌斉唱
*卒業生退場
1組
*2組
*3組