三田中学校の先生が・・・
2023年2月10日 16時32分午後から御田小学校に行き、6年生の授業をしてきました。教科は英語と数学です。
英語です。 英語科の先生と、NTの先生で授業をしました。
殆ど英語で授業をしていますが、みんなよく分かっているようです。
問題に英語で答えて、列のチームごとに得点を競います。
とても積極的です。
数学(算数)です。数学科の先生がTT(チームティーチング)で授業をしました。
数学の先生も子供のころは、算数が苦手だったという話がありました。
お話の後、計算問題を解きました。みんな集中しています。
前に出て解いてくれた人もいました。
答え合わせをしています。
初めて中学校の先生の授業を受けた人が多かったと思いますが、内容はよく理解できたでしょうか。
三田中学校でなく別の中学校に行く人もいると思いますが、どこの中学校に入学しても学習にはきちんと取り組みましょう。授業をしっかり受けているといろいろなことが分かり、学習そのものが楽しくなりますよ。頑張ってください。