本日の5時間目は、2年生の技術研究授業でした。
エネルギー変換について学習します。

まず、1つのスイッチで2つのLED を制御する回路の設計を考えました。

みんな考えています。

タブレットでTinker CADを開き、設計をしています。

設計のできた班の代表が、発表しました。

2つ目の課題に取り組みます。今度は2つのスイッチのどちらでもLEDを消せるように設計します。


2つ目の課題は少し難しそうでした。

最後に正解の説明が先生からありました。

授業が終わり、今日の授業について研修会を行います。
授業者自評の後、グループ協議です。


グループごとに協議で出た意見をまとめ、発表しました。

出された意見をもとに、今後さらに改善して良い授業を展開していきます。
授業者の先生、研修会に出席された先生方、どうもお疲れさまでした。