学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

総合的な学習の時間(コミトレ)

2016年7月15日 17時20分
3年生

本日、6校時に総合的な学習の時間で、コミトレ(コミュニケーショントレーニング)を行いました。


今回は、身に付ける力は「自分の考えを相手に伝え、討論できる力」でした。
「討論しよう」ということで、、「ある派」、「ない派」に分かれて、(相手の意見も聞いた上で)自分の意見・立場に理由をつけて述べるトレーニングを行いました。
班で司会者、ある派、ない派の3つの役割に分かれました。司会者は、皆が話す機会を同じようにもつように話を振ったり、論点がずれないように工夫して活動していました。
お互いに意見を述べ、主体的な活動になりました。
          
〈各クラスの様子〉

今回の課題は、「制服がある方がいいか?ない方がいいか?」又は、「高校生でアルバイトをするのはありか?なしか?」で討論を行っていました。
ぜひ、やってみてください。ダウンロードはこちら(制服バージョン)