授業の一部を紹介します。 2022年9月14日 10時48分 1年生 数学です。方程式の学習でした。 問題を解いて、できた人から先生に丸付けをしてもらっています。友達同士で教え合う場面もありました。 2年生 国語です。 「盆土産」の題材での学習でした。 3年生 社会です。 高度経済成長の時期の学習でした。発展の裏側にある現象の一つですが「さんちゃん農業」って知っていますか? 1年生女子ハンドボール 1年生の女子は、保健体育でハンドボールの学習です。 大切なポイントが、しっかりホワイトボードにまとめられていました。 まず、準備体操やランニングなど、ウォーミングアップを念入りに行います。説明の後、パス練習です。 上手だった人が、模範演技を行いました。 次に、シュート練習です。 最後に、まとめとして少しだけ試合をしてみました。 次には実技テストがあるそうです。頑張ってくださいね。 閉じる いいね 2