2学期の授業です。
2022年9月2日 10時56分2学期が始まったばかりでしたが、どのクラスも落ち着いて授業を受けていました。
3年生
数学です。どのクラスも夏休み明け計算テストをしていました。
2年生
保健体育です。男子は水泳の授業でした。
女子はハンドボールの授業です。
家庭科です。
「箸の製作」で、キットが配られていました。
美術です。この時間の最後に回ったクラスだったので、片付けが始まっていました。
1年生
英語の少人数授業です。自己紹介を発表していました。
国語です。「文の成分」について学習していました。
理科です。「食料品を燃やしてみよう」という実験の準備をしていました。塩、砂糖、片栗粉が試料となっていましたが、次の実験では、試料によって何か違いがあることに気がつけるでしょうか。