3年生理科の授業です。 2022年11月9日 10時35分 昨日のみなと科学館見学もあって、理科の授業に一層気合いが入っているようです。 「物体の運動」の単元で、「物体とともに動く滑車」を学習しています。道具を使う時と使わない時の仕事はそれぞれどうだったでしょうか。 環境強化週間 今週から始まった環境強化週間の取組の一部を紹介します。 ユニセフ募金 コンタクトケース回収 図書の紹介 お昼の放送では、放送委員会から「水質汚染について」のクイズがありました。家庭排水が一番悪影響を出しているということです。 また、生徒会から、「食品ロス」「在来種」についての話もあり、注意点を分かり易く伝えていました。 三田中学校では、いろいろな角度から毎日、良い環境を維持強化していくための取組をしています。 閉じる いいね 7