緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
新入生説明会について
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
3月3日(金)の授業です。
2023年3月3日 09時48分2年生 保健体育
ダンスの授業でノリノリです。
授業の最後はタブレットで振り返ります。
1年生 技術
木材加工で、各自が工夫を凝らした作品を作っていきます。
3年生 美術
卒業前、最後の美術の授業です。
2年生 家庭科
美術も家庭科も週に1回の授業なので、テスト返しでした。真剣に答え合わせをしています。
1年生 国語
1年生 音楽
タブレット上に模範解答が示されていました。
今日の給食
5月12日(月)の給食
2025年5月12日 13時42分~本日の給食~
スンラータンメン 蒸し鶏のサラダ さつまいものゴマ団子
スンラータンメンは、酸辣湯に麺を入れた中華料理の一つで辛さと酸味が特徴的な麺料理の一つです。
↑本日のスンラータンメンは、適度な酸味が残るように酢の量と火加減を調整して作りました。
↑今回のさつまいものごま団子は、ひとつひとつゴマの衣をつけて油で揚げました。