令和7年度 学校紹介動画
緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
4月25日(月)です。
2022年4月25日 18時48分この日は朝礼で、ソフトテニス部の表彰がありました。
前日の24日(日)にソフトテニス部の春季大会が行われ、男女ともに団体において第3位を獲得しました。おめでとうございます。
授業の様子です。
1年生体育です。日に日にクラウチングスタートが上手になってきました。
1年生数学です。もうタブレットも使っています。
3年生英語の少人数授業です。NTの先生も一緒です。
3年生技術です。ミニトマトの栽培を行います。
2年生理科です。タイマーを使っています。
今日の給食
4月17日(木)の給食
2025年4月17日 13時38分~本日の給食~
ごはん 鶏肉のから揚げ 小松菜の桜おひたし 具だくさんの味噌汁
から揚げとは、食材に小麦粉や片栗粉を薄くまぶし、衣をつけずに高温の油で揚げた料理を指します。主に肉や魚を揚げることが多く、人気があるメニューの一つです。
↑特に鶏肉のから揚げは、ご当地から揚げが存在するほど人気があります。今回の給食では鶏むね肉を使用してから揚げを作りました。
↑本日の具だくさん味噌汁は、鰹節から取った出汁を使用しています。