令和7年度 学校紹介動画
緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
8月21日(木)です。
2025年8月21日 14時28分今日の部活動を一部ご紹介します。
午前中には、バドミントン部が活動していました。
午後もいくつかの運動部が活動していました。
普段はグラウンドを使っている部活も、今は体育館や外のコート面を使っています。
いつもとは違う環境ですが、各部で工夫して活動に励んでいます。
○野球部
○サッカー部
○ソフトテニス部
今日の給食
7月14日(月)の給食
2025年7月14日 13時54分~本日の給食~
アッシパルマンティエ ポテトサラダニース風 フルーツと紅茶のカクテル
本日はフランスのナショナルデーです。この日はフランス革命が起きた日で、フランス各地で祝賀イベントが行われます。
↑本日のアッシパルマンティエは、18世紀からフランスで食べられている料理です。「じゃがいもを使った料理」という意味を持ちます。
↑その他にも本日の給食は、フランス料理で統一しました。