令和7年度 学校紹介動画
緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
お盆が明けました
2025年8月20日 11時40分お盆が明けて、夏季休業も残すところ約10日です。
生徒の皆さん、元気に過ごしていますでしょうか。宿題は終わりましたか?!
今日の午前中には、男女バスケットボール部が他校と試合を行っていました。
男子の試合だけですが、その様子をご紹介します。
まずは試合前のウォーミングアップです。
そして、試合開始です。
スピーディーな展開で、目が離せませんでした。
男子の対戦相手だった東海大学付属高輪台中等部、そして女子の対戦相手だった東洋英和女学院中学部の皆さま、本日はありがとうございました。
今日の給食
7月9日(水)の給食
2025年7月9日 13時17分~本日の給食~
ごはん チキンチキンごぼう 小松菜の胡麻和え 具だくさんの味噌汁
ごぼうは、よく食べられている根菜の一つで、煮物や汁物など様々な料理に使われます。
↑ごぼうは、食物繊維やポリフェノールを多く含んでおり、腸内環境を整える効果などがあります。
↑本日の具だくさん味噌汁は、大根や人参など5種類以上の具材を入れています。