緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月                                                         

                         

お知らせ

    三田中学校 X(旧Twitter)です。
Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に ...brand-download-img-1.jpg.twimg.1920
 
中学生の皆さんへ
体罰根絶宣言ポスター
 学校の様子が動画でご覧になれます。ぜひご視聴ください。こちらからもご覧になれます。
※令和6年度の学校関係者評価の結果を、メニューのところに入れてあります。回答にご協力いただいた皆様、お忙しい中 誠にありがとうございました。

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

三田中学校紹介動画

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

夏季学園最終日です。

2025年7月27日 09時40分

民泊の一日はどうだったでしょうか。今日もいい天気です。

IMG_3074

それぞれ地域の集合場所ごとに集まります。

IMG_3075

早い班はもう来ていました。

IMG_3076

IMG_3077

この地域の解散式です。

IMG_3078

その後お世話になったご家庭とお別れをしました。別れ難いですね。

IMG_3079

IMG_3082

IMG_3087

名残惜しくて泣いている人もいました。

IMG_3088

これからバスで昼食会場の「クロステン十日町」に向かいます。

IMG_3084

IMG_3085

IMG_3086

IMG_3089

着席します。

IMG_3090

IMG_3091

ここでお別れするお世話になった方たちから、一言ずついただきました。

IMG_3094

IMG_3095

いただきます。

IMG_3097

IMG_3098

IMG_3099

食欲旺盛です。

IMG_3100

IMG_3101

終わった班からごちそうさまをして、お土産を買いに行きました。

IMG_3102

IMG_3103

日曜日なので渋滞を予想し、少し早く食事会場を出発することにしています。

今日の給食

5月1日(木)の給食

2025年5月1日 13時45分

IMG_2246

~本日の献立~

高菜チャーハン タイピーエン 抹茶プリン

本日は八十八夜です。5月初めは立春から数えて88日目ということで春から夏に移り変わる節目とされています。そのほかにも新茶の摘み取りを開始する時期ともされており。おいしいお茶を楽しんでほしいという願いが込められた日でもあります。

IMG_2243IMG_2244

↑今回の給食では、八十八夜にちなんで抹茶プリンを用意しました。

IMG_2242IMG_2245

↑本日のタイピーエンは、鶏ガラベースの手作り中華ブイヨンを使用しています。