緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
7月17日(木)の一日です。
2025年7月17日 11時42分授業の様子です。今日は大掃除があるので、体育着登校でした。
1年生 英語科国際
国語
数学
2年生 理科
保健体育
3年生 英語
社会
理科
1年生は「交通安全教室」を行いました。
三田警察署の方がいらして、講義していただきました。
中学生もよく乗る自転車についての注意を教えてくださいます。
動画も見て、分かり易く説明していただきました。
自転車は基本的に車両です。ですので、車道を走らなくてはなりません。
自転車専用道があるときはその部分を走行します。どうしても歩道を走るときは歩行者を妨げないようにして、徐行で運転してください。万が一に備えて、自転車保険に入っておきましょう。
今日の給食
7月15日(火)の給食
2025年7月15日 13時46分~本日の給食~
紫芋のスイートブールパン クリームシチュー 海藻サラダ
紫芋は、鮮やかな紫色が特徴のさつまいもの一種で鹿児島や茨城、沖縄などで栽培されています。
↑今回の給食では、スイートブールパンのクッキー生地に紫芋を練り混みました。
↑本日のクリームシチューは、手作りチキンブイヨンを使用して作りました。