緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
7月14日(月)です。
2025年7月14日 09時14分今日は少しどんよりしています。これから降りそうですね。
台風のような激しい雨が降ったときはありましたが、今年は例年より雨の日が少ない気がしました。そろそろ梅雨明けでしょうか・・・湿度が高い時も熱中症に十分お気を付けください。
校庭の片隅に、植えた覚えのないマリーゴールドがひっそりと咲いていました。
どこからか種子が飛んできて発芽したのでしょうか。このまま咲き続けていてほしいです。
今日の授業の様子です。
1年生 社会
英語
数学
2年生 家庭
英語科国際
理科
3年生 英語
理科
国語
今日の給食
5月1日(木)の給食
2025年5月1日 13時45分~本日の献立~
高菜チャーハン タイピーエン 抹茶プリン
本日は八十八夜です。5月初めは立春から数えて88日目ということで春から夏に移り変わる節目とされています。そのほかにも新茶の摘み取りを開始する時期ともされており。おいしいお茶を楽しんでほしいという願いが込められた日でもあります。
↑今回の給食では、八十八夜にちなんで抹茶プリンを用意しました。
↑本日のタイピーエンは、鶏ガラベースの手作り中華ブイヨンを使用しています。